遠藤さんありがとう。エアビーを利用してみて。 | AKI★キャンピングトレーラーで日本一周ブログ

AKI★キャンピングトレーラーで日本一周ブログ

2018年5月から念願の日本一周\( 'ω')/
キャンピングトレーラーでの完全車旅!!
全国のキャンプ場・道の駅・観光スポットを
レポしていきます!
★只今千葉滞在中

船酔い直前の元気だった頃…

 

私たち伊達ファミリーは、キャンピングトレーラーで日本一周していますが北海道だけはどうしてもフェリー代が高くて泣く泣く諦め民泊を利用しました。

今まさに話題のエアビーアンドビーを使った民泊です。

丁度私たちが北海道に行く直前にニュースとかで取り上げられるようになっちゃいまして(どんなタイミング)6月15日に民泊新法が施行されました。

なので、掲載件数がガクッと減ってしまっていて、且つペットと泊まれるところが極端に少なかったんです。

そんな中でとっても感動したのが、この札幌観光時に利用させていただいた栗山町の「遠藤さんち」です。

札幌から1時間半ぐらいの田舎町にあります。

 

立派な一軒家!

 

この一軒家の半分を使わせていただくシステムです。

玄関を入って、左側が遠藤さん夫婦の生活スペース、右側が民泊で貸し出しているスペースです。

 

 

ゲストハウスは何回も利用したことがあったんですが、エアビーを利用しての宿泊は初めてでした。

感想は「居心地最高すぎん?」っていう一言。笑

でもそれは遠藤さん夫婦が管理を徹底されているっていうのが大きいって後日気付きました。(いろいろな場所に泊まってみて)

 

 

本当に家より落ち着くわ!!!!笑

まして昨日までトレーラー暮らししてたんで、もう広い布団で寝れることが何よりうれしくて(T_T)ちょっと泣きそうになった。

 

利用される方は5月までは9割が外国の方だったらしいんですが、民泊が規制されてから日本人がぐっと増えたみたい。

北海道はこれから夏が観光のベストシーズンに入るので、もう数か月先まで予約がいっぱいみたいです。

ホテルより安価で宿泊できるので民泊の需要は高いんですね~やっぱり。

奥さんが「友達がやってたとこもほとんどやめちゃってね~」って言ってたんで、本当にエアビーの掲載数も北海道だけでもめちゃくちゃ減ったみたい。

実際いろいろと検索をしてみて、私たちも宿不足を肌で感じたので…

エアビー全体だと7割の宿が消えたとかどうとか…

 

キッチンもなんでも揃ってましたよ~( ^)o(^ )

 

洗濯機も使わせてもらえますよ~( ^)o(^ )

 

お風呂だけは遠藤さんご夫婦と共用。

家のお風呂って感じで快適でした~。

ほんと掃除も行き届いてて清潔!!!

 

 

朝ご飯も本当にどれも美味しかったな~。

地元でとれた野菜を使っていて、泊まっているお客さんに喜んでもらいたい!っていう思いがすごい感じられた。

 

 

中庭できなちも遊ばせてくれました~。

 

ご家庭の事情で今民泊で貸し出しているスペースが開いて、

お子さん夫婦が「エアビーで貸し出したら?」って提案したらしい。

息子さんが英語が堪能だから、予約のやりとりとかは任せて、受け入れだけをご夫婦がしているみたい。

 

一番印象に残ったのが「これが生きがいなんだわ~」って言葉。

ご夫婦2人で暮らしてるけど、毎日いろんな国のお客さんを迎え入れて、こーやって話して。

本当に生き生きしてたのと、地元が大好きなんやなって感じた。

 

民泊=マナー問題 みたいなのがニュースで取り上げられとるから、自分も先入観で「中国の人とかって部屋とかぐちゃぐちゃにしたりとかないんですか?」って話をしたんやけど全然そんなことないらしい。

文化の違いは感じてもむしろそれを受け入れてる感じやった。親ぐらいの年齢でその柔軟さってすごい。

 

もちろん法律で規制するのって悪いことじゃないんやけど「民泊=なんとなくNG」みたいな空気になっとる今の風潮ってなんだかな~って思った。

ホテルとは違う、アットホームな空間が民泊の一番の魅力やと思うからもったいないなって。

 

ゲストハウスとか民泊とか興味あったけど、遠藤さん夫婦と話してなおさら将来やってみたいかもって思った!笑

 

親切で明るくて本当に素敵なお二人!!

 

またね~(T_T)

 

また北海道に来た時には絶対に会いに行きたい。

そんなお二人と居心地のいい空間でした。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

ランキングに参加しています(∩´∀`)∩
是非下記のバナーをぽちっていただけたらと思いますm(__)m★


にほんブログ村

 

インスタグラムもやってます(∩´∀`)∩

日本全国の絶景スポット・おしゃれカフェなどなど載せてます!

フォローよろしくお願いしますm(__)m★

https://www.instagram.com/aki_0117/