2022/7/2(Sat)
LULUD SPA GUEST HOUSEにて、上州牛チーズハンバーグプレート&上州牛カツサンドを食べて満腹になった後…
今回のメインである積善館へ‼︎
千と千尋の神隠し、の舞台になった積善館‼︎
楽しみ〜
車で入って行ったら案内する人が、
「ココで車を停めて荷物を降ろして下さい」
とな。
荷物を手分けして降ろして、
夫が誘導されながら車を停めに行きました。
私たちは荷物を玄関近くの椅子に置いて、
夫が来るまで周りを散策
↓↓正面玄関
↓↓玄関から見た欄干
↓↓池に鯉がいる!!
↓↓積善や、というカフェ
↓↓芋推し
↓↓元禄の湯があるってー。
まずは元禄の湯からやなー!!
↓↓日帰り入浴もしてるよ。
↓↓浴衣
子供用もあるから、
いうたら出してもらえます
↓↓商品券と農産物加工品ひきかえ券
私たちが宿泊するときに出した、
コロナワクチン3回目の証明書
これ、「愛郷ぐんまプロジェクト」で割引対象になるので是非お持ちください‼︎
宿泊料金が割引になるのは嬉しいし
宿泊予約をすると、積善館からのメールに記載されています‼︎
ただ…↓↓対象日時:令和4(2022)年5月9日(月)宿泊分~7月14日(木)宿泊分
※新型コロナウイルス感染症の状況及びGo toトラベル事業の再開状況によっては、中止となる場合があります。
となってるので、お早目に!!
そして…1人あたり商品券が¥2,000分、
農産物加工品ひきかえ券が1枚。
*農産物加工品ひきかえ券は、中之条にあるTSUMUJIという道の駅にある観光案内所に出して引き換えてくださいってよ。
私たち(義母&子供達&私)は、本館のお部屋。
夫&義父は別館のお部屋やから、分かれる。
↓↓高さがあって急な階段を登り…
↓↓岩風呂があるのね‼︎
↓↓4段ほどの階段を上って…
↓↓廊下を歩いて…
↓↓座れるとこを通って…
廊下を通って…
↓↓今回のお部屋
迷子になりそう…
いや、部屋に着くまでに迷いまくった笑)
複雑…
お部屋へ入ろう…
積善館