2022/6/8(Wed)






この日はコーヒーゼリーを食べたくて、

きゃらばんへ行ってきました!!






↓↓きゃらばんの看板照れ


店の脇に自転車を停めました🚲

ちなみに駐車場はありますよ〜目がハート

店の前と小道を挟んでの駐車場があります‼︎


↓↓古き良き喫茶店ニコニコ







↓↓コーヒーの香りがする!!







↓↓砂糖入れのガラス容器が電話☎️だ‼︎






↓↓使い込まれたメニュー照れ







↓↓豆価格表ひらめき







↓↓ドリンク、フードメニュー目がハート







↓↓コーヒー回数券!!






↓↓お食事オーダーは11:30から‼︎







↓↓お目当てのコーヒーゼリーラブ







↓↓ニヤニヤ看板持ち飛び出すハート




年配の女性が「苦いのでお好みでミルクとシロップを掛けてくださいね」って言うてくれました。


たしかに苦い!!

なので、フレッシュとシロップをタラーリひと回し掛けて、1口食べたら…




美味しい!!!!




上に乗ってた固めのホイップクリームはめっちゃ甘かったー!!

チビチビ食べました看板持ち飛び出すハート





税込価格¥600でお高いけれど、しっかり固められたゼリーは食べ応えがあったなニコニコ飛び出すハート





ごちそう様でしたデレデレ





きゃらばん

群馬県の自家焙煎珈琲のきゃらばん群馬県の自家焙煎珈琲の店、きゃらばんです。本当に美味しい珈琲を追求し、豆の焼き方・挽き方・淹れ方全てに拘っています。豆のネット通販も行っています。リンクwww.caravan1976.com