2022/4/13(Wed)
めんぼうが残り少なかったことに気づいて、
ベビーめんぼうを買いました。
↓↓ベビーめんぼう
↓↓裏面。
1本1本が個包装されてるベビーめんぼう。ベビー用でほっそいんよ。
耳垢には2種類あってね、
粘っこい耳垢とポロポロ耳垢があるんやて。
Cincinnati駐在中にColumbus(Ohio)にある倉岡クリニック🏥へ家族全員で健康診断を受けに行った時に、担当したDr.が教えてくれました。
夫&娘はポロポロ耳垢で、アジア人に多いそう。
私は粘っこい耳垢で、欧米人に多いそう。
倉岡クリニック🏥
先生たちは日本人
日本語が通じるから安心
粘っこい耳垢のわたし。
耳掃除の時には綿棒を使う様に言われました。
クルクル回してって。
それから、耳の中が痒くなった時に綿棒をクルクル回して耳垢を取っています。
粘っこい耳垢かポロポロ耳垢か…
それによって、耳掃除の仕方も違うのねー。