2022/4/2(Sat)






そういえば!!

夫の正式辞令のことを書いてすっかり忘れていました真顔

大事なこと!!

それは…





4/1(Tue)から始めた、

第二子のトイトレ🧻🚽

リベンジ!!

遡ること去年の夏…

暑いとdiaperが取れると聞いて、

さっそく開始したんやけど…

何日か経ってお隣さんちのクーラーが効いてて、部屋の中にいたら風邪をひいてしまい中断。

それ以降も何度か試したけど、私が仕事してるのもあって中々定着しなかった…




3月末に退職したし、

第二子の入園式は4/5(Tue)やし、

意を決してトイトレリベンジしました‼︎




夏よりもpeeの間隔が長くなったのはいいこと。てなわけで…





トイトレリベンジ1日目。

まずは第二子が起きてきてから、

diaperからショーツに履き替える提案をしたら、第二子のすんごい抵抗に遭いました悲しい

「diaperがいいのッ‼︎ショーツやだ‼︎No‼︎」

とまぁ、泣きまくりでしたが…

大好きなプリンセス柄のショーツを第二子の近くにポソッと置いて、しばし遠くから眺めてると…



30分ほど泣いて泣き止んで、

コソコソとショーツを履き出した‼︎

いいよ、いいよ!!

ココで声を掛けず、もう少し待つと…




「はは、シンデレラのショーツputした」




っしゃ‼︎

ココで褒めちぎる‼︎

「自分で履いたん‼︎

シンデレラのショーツにしたん‼︎

可愛いやん‼︎いいやん‼︎」

ニンマリする第二子ニコニコ




で。ココから。

4/1は晴れてたし風もあったし、

漏らしてもすぐに乾く看板持ち飛び出すハート

1回目…「pee出ちゃったー(ポカン)」

→床で垂れ流し笑)

2回目…「pee出ちゃったー(ションボリ)」

→床で垂れ流し笑)

3回目…「はは、pee出る...」

→床で漏らして間に合わず。

4回目…「はは、pee」

→次こそは‼︎‼︎座る前に漏らし間に合わず…

5回目...自らトイレへ走る‼︎

→私がショーツを下ろして座らせる。



と、、、、、






出た!!出たよ!!

できたやん‼︎パチパチパチパチ👏

3coinsで買っておいたトイトレ用マグネットステッカーを貼らせてみたら、やる気が出た様子。




買っといて良かった‼︎ステッカー‼︎

第二子はステッカーを貼りたいがために、

補助便座に座る、座る‼︎



「pee出てないけど、貼ってもいい?」

とな。

んー…しゃぁないなぁ笑)

補助便座に座るとこからスタートやもんな‼︎




そんなこんなで、

6回目も床に垂れ流すことなく、成功‼︎

あ、下着は私が脱がしてます。

今はね。




ちなみに寝る前にdiaperに履き替えて、

朝起きた後はショーツにしようね、とお約束。




1日目は順調な滑り出し。

さて、2日目はうまく行くのか…