2021/5/2(Sun)








セリアで買ったもの。

これがメインですのラブ







↓↓ひらがな&すうじウインク









↓↓ひらがな練習おねがい








↓↓すうじの練習。








↓↓数のゲーム①








↓↓数のゲーム②





娘がアルファベットの次に興味を持ったのが、ひらがな&すうじおねがい

Kindergartenへ入る前からライセンスプレートや駐車場、リモートコントローラーなどの数字を読んだりしてたから、年少になって「すうじを書いてみようか」と誘ってみたら、お絵かき帳に書くようになりました。大きかったり小さかったりしたので、枠の中に書く&書き順を覚えよう!!とさりげなーく(ココPOINT‼︎)誘ったら乗ってきた‼︎


自由に書いていると書き順があやふやになるようで、ここらで冊子を買ってcheck!!

ゲームも楽しんでやってたら…




買った当日にやり終わった

私の予定では1週間くらいかけてやる計画やったのに、娘はぶっちぎってくれましたびっくり





そして…ひらがな

年少の時に仲良い年長から時々お手紙を貰ってきていて、なんて読むの?と聞いてきた。

そのうち、見よう見まねで書いたり、読んだり。

年中になってから自分の名前をひらがなで書くようになり、とても楽しそうだったもんで、ここらでひらがな練習を買ったのです。





ひらがな&すうじ、

娘が興味を持つまでは…

無理強いはしないと決めていた。

娘の「知りたい」「書きたい」を待ってた‼︎

ついに来た‼︎来ましたよ‼︎



ひらがなは好きなページをやってますおねがい

塗り絵だけをする日もある。

いいのよー。




あ、娘がひらがな&すうじをやってると、第二子がピーピー拗ねるので、同じものを第二子用に買いましたおねがい

第二子はクーピーで色ぬり&お絵かきしてます。



いいのよー。