2021/2/16(Tue)
娘が通うKindergartenでは、給食が出ます。
家からは主食(rice or bread)を持っていき、
麺類の日は主食は不要なので、
すごーくすごーく楽です
(朝が弱い私にとっては助かる‼︎)
娘が朝起きてから給食のメニューを伝えて、
rice or breadかを決めてもらいます。
*前夜に決めても当日の朝に気分が変わることが多々あったから、当日の朝に決めるようになりました。
riceが続いたある日のこと。
第二子もすっかりKindergartenへ行く気になっていて、私が娘のlunchでふりふりごはんボールを使ってrice ballを作っていたら…
やりたがる第二子
ふりふりごはんボールは1つしかないから、
この日はrice ballを作り終えてから第二子に手渡しました。
そしたら…ポイッと投げてしまい…
どうやら第二子専用のふりふりごはんボールが欲しかったようでした。
なので、第二子が好きなlight greenのふりふりごはんボールを買いましたよ!!
↓↓ふりふりごはんボール
↓↓やり方
↓↓第二子専用
翌日にriceを入れて手渡すと…
第二子は"shake‼︎ shake‼︎"と言って、
ふりふり振ってましたわ
フタを開けて、皿にrice ballを入れるとこまで、楽しそうに繰り返してた!!
楽しそうで何より
これで朝の第二子の泣きわめき原因が1つ減りました
rice ball食べてね…