2021/1/30(Sat)











雷電神社⛩へ行って、
小林屋でなまず天ぷらとたたきあげを買い、
その後つつじヶ丘公園へ行きました。



ふれあいセンターの駐車場に車を停めて…






↓↓噴水が出てました滝汗



水が出てると…寒い真顔
風があるから余計に寒い笑い泣き
それやのに娘たちは走り回ってる…
元気や…チーン









↓↓ココも噴水ですなー。










↓↓ひ…広いポーン









↓↓脇に遊具がありました!!


「たてばやし」のロゴ、たぬき、桜、こいのぼり…館林ならではの遊具やねデレデレ




確か…この辺りで「」の札を取りました‼︎







↓↓小高い丘があったり…










↓↓カモたちがいたり…









↓↓ですってよ‼︎‼︎ポーン








↓↓眺めがいいねぇちゅー










↓↓散歩してる人がチラホラデレデレ










↓↓船で渡れるってよ!!








↓↓釣りをしてる人たち。










↓↓子供達が好きそうなやつ滝汗




」の札を取りに、
つつじヶ丘公園へ来ましたデレデレ
太陽の光はあったけども、
風が強く吹いてるから寒かったー笑い泣き




ちょっとした遊具や小高い丘、
つつじが植えてある場所を通りましたウインク




つつじが咲いている時期に来たいなデレデレ
世界に誇る日本一のつつじの名園らしい‼︎



もう少し歩いて、
田山花袋記念文学館へ向かいます‼︎






つつじヶ丘公園