2020/11/9(Mon)








クリスマスカラーだとか、
キャラクターもんとか、
カラフルだとか、
淡い色合いで丸みを帯びた形とか、
いろんなお弁当箱があるなぁ…




と思いながら…






キッチンで使うものたちが並んだコーナーへ行きました。






↓↓panや鍋敷き、ミトン…


tortilla chipsと思いきや、
tortilla clipsなんよねラブ
plazaにも同じものが売ってたなぁニコニコ





↓↓鍋つかみ 肉球あしあと









↓↓めっちゃ可愛いやん!!








↓↓調味料入れとか、リッドホルダーとか…


panの蓋が置けるんは、
狭いキッチンだと嬉しいなぁハート








↓↓あぁ〜containerたちおねがい



懐かしい!!
アメリカ駐在中にアンティークショップで、
買うか買わまいか迷ってたなぁ…
結局買わなかったんよな…
日本でもアンティーク風containerがあるし。
ダイソーとかセリアとかでね。


あと…
わたし…
詰め替えすんのが面倒やと思ってしもたん。
この時点で、containerは向かんと感じた。





↓↓ガラス製の密封瓶ニヤリ


懐かしいなぁ…
Mason Jarとかとか。
アンティークショップやフリーマーケットで、"Ohio"と記したMason Jarを見つけた時は、4つ大人買いしたなぁ!!
1つ$15やってんけど、
$10にまけてもろたんよなぁ…
交渉するときって特に緊張する真顔
ゆっくり話すしめっちゃ頭が冴える笑)


結局…
ガラス製の密封瓶はPyrexを買いました。
そうそう、Pyrexは毎年Holidayもんでstorage を発売しています‼︎
私も駐在中にHalloweenの絵柄とchristmasの絵柄のcontainerを買ってましたウインク
EasterやValentine ver.もあります‼︎
日本には出回ることが少ないので、
アメリカ駐在の記念として買うんおススメ。
重いけど笑)
良い思い出になりますよウインク

Pyrex Holiday




Aming