2020/10/11(Sun)








娘が行ってるKindergartenのSports day爆笑
10/10(Sat)だったんが雨で延期。

で、10/11(Sun)も朝6時の時点で雨が降っていて、10/17(Sat)へ延期になりました。




"延期"という一斉メールが送られてきた後で、
雨が上がり晴れ間が見えてきて、他の保護者から開催してほしいとの声が上がったけども、グラウンドの水たまりが出来ていて、とても開催できる状態ではなく、延期決定は変わらず。




Sports dayをとっても楽しみにしていた娘。
Sprint raceで1番になると言ってた娘。





そんな娘を慰めるべく、
ローラースライダーで遊ぼうと誘い、
行ってきたんが…






倉渕せせらぎ公園チュー





↓↓晴れ間が見えた時間に到着!!







↓↓合間川温泉♨️の裏にありますの照れ








↓↓parkingにトイレ完備照れ









↓↓倉渕せせらぎ公園照れ









↓↓"泉ケ渕"について


この立て札に書いてある"泉ケ渕"について。
読み進めていったら…
なんとも怖い話でした滝汗




↓↓時計が合っておりませんニヤニヤ








↓オレンジカラーのがローラースライダーポーン









↓↓他の遊具もありました真顔


でも…
やっぱり1番は…




ローラースライダー!!







↓↓ビート板完備デレデレ




階段をのぼると…






↓↓ちょいと休憩できる場所があるにやり

大きな荷物をここに置いて、
子供と滑ってから取りに来る方も、
居てはりましたウインク


幅が狭いからね…
大きい荷物は邪魔ですのん。



ビート板をお尻に敷いて滑るから、
お尻が痛くなりにくい!!

やし何回も滑る!!


でね…
小さい子が居てるとね、
どないしても一緒に親も滑ることになるねんけど、大人が一緒に滑るとね…




止まりがち真顔




特にカーブになってる箇所はね、
止まるのよゲッソリ止まってしまうのよニヤニヤ
大人は体が重いですからね。
これ、軽い子供ならピューーッ!!
って行くんやろね真顔



滑り終わった後に、
もっかい滑ろうと上に行こうとして、
見上げたらね…




↓↓木の階段がお待ちです真顔









↓↓もしくはネットデレデレ








↓↓木のはしごも待ち構えてる滝汗








↓↓私は階段使いますーウインク








↓↓小さな遊具もありますのウインク



県内最大級のローラースライダードキドキ



滑る前にビート板を棚から取りますのん。
で、滑りますやろー。
滑り終わった場所の近くにもビート板の棚があるから、もうやらへんってなったら、ビート板を戻しますちゅー
このビート板があると、お尻が痛くないからほんま楽ですわウインク

ローラースライダーは長いと楽しいのやけど、ほんまお尻が痛くなる遊具ですわ真顔


そんな私の本音を振り払って、
振り切って…いや聞こえん振りして、
スライダーを何回もやりたがる娘たちチーン
たくさん付き合ったから、
スギサポWALKのマイルも貯まったやろなちゅー



楽しかったけど…疲れたチーン




1時間ほど遊んで帰りましたデレデレ
車に乗り込む頃には曇ってきて、
雨がパラパラ降ってきましたん滝汗



めっちゃイイタイミングで遊べたドキドキ





さて。
take a bath timeじゃーい!!






倉渕せせらぎ公園