2020/4/3(Fri)






3/21は第二子1歳のお誕生日でした。
お誕生日会をする予定やったんやけど、
コロナウィルスが怖くて1週間延期して、
3/28にお誕生日会を開くことにしましたん。


3/25に六郎に電話をして、
一升餅を予約しました。


3/28当日。
お昼頃に一升餅を取りに行くと約束してましたん。

この日の朝。
第二子を触ったら…
熱い滝汗








熱を測ったら…










37.0笑い泣き





はい、
お誕生日会は中止。
お隣さんに第二子の発熱を伝えました。



かかりつけ医に電話をして、
診察の予約を入れて、
診察して貰いました。




「ちょっと喉が赤いだけやね。肺炎にはなってないから、お薬出しておくねー」



ですって。





一旦帰宅して、
お昼ご飯を食べさせて、
ミルクに薬を混ぜて飲ませて…



六郎へ行って一升餅を受け取りました。





で、第二子が元気になるまで…
と思って待っていたら…
翌日に娘が発熱するという連鎖で、
お誕生日会は延期中。



で。
3/28に受け取った一升餅…
どんな状態になってるのか気になって、
義母と開けてみた‼️




↓↓立派な箱ですわちゅー




↓↓一升餅の由来が書かれてる‼️





↓↓"寿"の文字入りデレデレ





↓↓風呂敷に包んでねって言われたウインク



初めてみた‼️
一升餅ちゅー








私の場合は"寿"と入れて貰いましたけど、
''名前"を入れることができるんやってチュー
記念になるねぇちゅー







で。
餅ですが。
かたーくなってましたわチーン
当然か。
包丁🔪では切れへんな…真顔





さて…
お誕生日会、いつにしましょうかね…





一升餅@六郎