2023/4/20(Thu)




学校から帰ってきた娘が言うたん。

私のルーツってなに⁉︎

てさ。

話を聞いてみたら、

クラスの中で自分はどこの州で産まれたか、

どこで育ったのか、

親のルーツはどうなの⁉︎

みたいな話があるんだとか。

ほぅ。

娘はオハイオ州Cincinnatiで生まれて、

1歳9ヶ月までCincinnatiに住み、

2歳半までオレゴン州Portlandに住んで…

高崎に帰って幼稚園の年長の途中まで居て、

今コネチカット州ハートフォードに居る…


親は日本人だけど…

母(私のこと)はワシントンD.C.生まれ。

母は日本人でもあるしアメリカ人でもある。

→母はアメリカ人ではなく、アメリカ市民権を持っている、が正しい。

父は日本生まれ。


クラスメイトや先生に言われるねんて。

「娘はアメリカで生まれたからアメリカ人だね」って驚きまぁ、たしかにそうなるよなぁ…

でも親は日本人な訳でして…

だから娘も日本人なんであります。


クラスメイトのルーツも色々。

お母さんがイタリア人、お父さんがアメリカ人の子でイタリアで生まれてアメリカの市民権もあるとか、インドで生まれてアメリカに住んでる子とか、もういろっいろよ‼︎

そんな中で一緒に学校生活を送る娘はたくましい‼︎

でで、そんなタフな娘が、

オハイオのことを知りたい‼︎

て言い出した。

せやから、、、、


最近買った本が役立つ時が来たやん‼︎



↓↓The 50 States照れ




↓↓オハイオのページ。




↓↓ネバダ州にも行きたいんだそうな。



オハイオ州のページをじっくり&ゆっくり見てましたわ。州旗もカッコいいなぁラブ


自分が生まれた場所について知りたい。

そんな歳になったんやなぁニヤリ



今年の夏休みは、

娘のルーツをめぐる旅になりそうやなぁ{emoji:046_char3.png.ちゅー}