2022/11/18(Fri)
この日の午前中、
初めて図書館で毎週開催されている、
低年齢向けの無料プログラムへ参加しました
↓↓"Wee Rock‼︎"
↓↓綺麗な建物
↓↓子供用だー‼︎
↓↓11月のイベントと休館日
↓↓座って読めるようになってる
↓↓背の低い本棚も嬉しい
↓↓木製プラレール❤︎
↓↓可愛らしい窓
↓↓"Wee Rock"に参加した後に読んだ本
"Wee Rock"(別室)
→とっても大人気の低年齢向けプログラム
親子で参加するスタイル
手遊びや手足を動かして踊るダンスなどがあり、
休憩する暇がない笑)
story timeも間に2回ほどある‼︎
第二子は初参加で前列に陣取る
知ってる&聞いたことがある歌がいくつかあって、ジーーッッッと聴いてた
とーっても楽しかったみたい
この無料プログラムが終わると、
移動してちょっとしたクラフトができます
第二子は木製プラレールで遊びたがったので、クラフトには参加せず
プラレールを他児と上手にshareしながら遊んだ後は、"Caterpillar's Wish"という本を手に取り、読んでほしいと言われました
辿々しい発音で読んだんやけど、
第二子は満足した様でしたわ
図書カードを作りたくてやり方を聞いてみたら、今住んでる家の住所と名前が記載された公共からの郵便物(電気、ガス、銀行や保険など)をもってくるか、運転免許証があれば良いとのこと
えぇ…郵便物かぁ…大体こないな郵便物って、夫宛やから、私のんて無いんよなぁ…
Cincinnatiもportlandでも、
住んでる住所、名前、電話番号を言えばその場でカードを作れたのになぁ…
運転免許証を取れば一発なんか…
うーむ…
借りて家で読むという感じではないから、
図書館に来て読めばいっか
Wellers Turner Memorial Library