ESO Housing:yairos house at Coldharbour/ハウジング紹介 | ボスぬこのゲームぶろぐ

ボスぬこのゲームぶろぐ

好きなゲームを
好きな時に
自由に楽しむ

 

( ゚Д゚)今回はフレンドが作った家を紹介します。

 

The Elder Scrolls Onlineホームステッドから始まったハウジング。家!MMOに必ずある要素です。

ESOのハウジングは物を置ける数が多くかなり細かく作れます。今回の「コールドハーバーの超現実邸宅」は元々何もない場所で

 

この状態まで作りこんだのを見たのが1年以上前かな?

最初はどこからどこまで作ったのか分からず衝撃がありましたね。ESOのハウジングにこんな可能性があったのか?と驚いた。で、いつか動画にしようと話をしたのが数ケ月前、この者のESO攻略も一段落してきたので作りました。動画では説明が足りないので補足します。

 

yairo氏曰く

「テーマを決めず作り上げた最初の家」で思い入れがあるとのこと。コールドハーバーの雰囲気に合う家具(岩や木)を使っており、家の各地に封印された二体の魔物や本が隠されてます。遊び心あるね。作りこんでいたであろう当時はCPが低く長いこと続けてるのにカンストしてない事を不思議に思っていたが納得ですね(笑)

 

世界樹

一番落ち着ける空間とのこと

 

星の洞窟(名前に関しては動画用につけてもらった)

コールドハーバーの岩を積み上げた洞窟。近付いてよく見ると光ってます。

 

トトロに出てきそう(笑)動画では近付いて録ってます。頂上には某もののけ姫の狼たちもいて、世界共通で分かる人には分かりそうだね

 

メインとなる場所以外も色んな角度で撮ってみた

同じ家ながら雰囲気が変わる

これは家というより

コールドハーバーの一画を作ってるかのようだね。

 

 

動画について

初めて日本語と英語を入れた内容にしました。yairoさんの意見を取り入れた構成で最初の木・洞窟・キッチン・入口側からのカカシ・山の頂上・魔物や本のことなど満遍なく入れた。それでも足りないんじゃないか?と思うほど。音楽も本人に選んでもらいハウジング中に聞いていたというアイリッシュ系音楽も使用してますね。英語はフレンドに添削してもらった部分もあり、5回ほど作り直し完成した。カメラワークが良くない点は申し訳なかった。3人称で録ると手前に映る木や草などでカメラが揺れたり被る。物を密集させて置いてあるが故に起こるというか何度録ってもぶれるね。カメラモード欲しいな。

 

( ゚Д゚)

アングルがどうとか空気感?攻略動画を作るのとは違った難しさもありましたね。フレンドに仮動画を見せたらダメ出しのオンパレードで容赦ねえな、と。一言「くそが」と言っておきました(笑)

 

次は前回Youtubeで挑んだMOL攻略の補足か別タイプの動画になります。それではまた