【12月のレッスン日についてのお知らせ】 | 【名古屋 大府 】ヨガインストラクター AKI*

【名古屋 大府 】ヨガインストラクター AKI*

ご覧頂きありがとうございます
ヨガインストラクターとして名古屋市、大府市などでヨガを伝えています!
ヨガに関すること、日々の徒然を書いてます✨


いつもeight8yoga ヨガ教室にご参加頂き、ありがとうございます。

季節は本格的な冬支度をする時期ですが、穏やかな天候が続き暖かな今日この頃ですね。


何かと慌ただしい年末が近づきますね。

時間に追われていることに気付いたら、暖かいお茶やコーヒーを飲んでリラックスしたり、ぼーっと景色を眺めてみたり。。。

ご自身がホッとすること、喜ぶことを意識的に取り入れて、普段、忙しく動き回る思考を今に戻すことを取り入れていきましょう☺︎


余談ですが、202012月(正式には1222日)は、私の学んでいる占星術では、約220年ぶりの変化が起きる時で、新たな風の時代を迎える大きな時代のシフトが始まると言われています。

その前兆が2020年だとしたら、2021年は本格的な変化を迎えることになります。


風の時代は、重いもの(物質的にも、精神的にも)を手放して、個々が輝き、シェアして広げていく、フラットな軽やかな時代です。


揺れ動く時代の変化の真っ只中ですが、ヨガの時間でも、呼吸や体に意識をつなげて、ご自身の心と身体をよりニュートラルに、時代の変化に対応する柔軟性や、自分軸で生きるしなやかな芯を作っていきましょう。




【常安コミュニティセンタークラス】


毎週水曜日 9:1510:15 『朝ヨガ』 


       10:3011:30 『子連れOK!リフレッシュヨガ』


定員 先着順 各 4



【ユメリア徳重地区会館クラス】


●1212() 18:4020:00 『アロマリラックスヨガ』



●1226(18:4020:15『年末ヨガ納め♪太陽礼拝ハーフ&瞑想』※


いつもより終了予定時間にゆとりを持たせています。よろしくお願いします。



定員 先着順 各 10


太陽礼拝は『動く瞑想』とも言われています。除夜の鐘で鳴らされる『108回』は、煩悩の数を表しています。除夜の鐘は、鐘の音に集中して煩悩から解放されるという意味でつかれるそうです。

太陽礼拝を108回行うことで、プラーナ(生命エネルギー)を高めて、熱を生み出し、煩悩を浄化する効果があるそうです。


こちらのヨガ教室では、初めてですので。。。

今年は『108回』のハーフ『54回』にチャレンジします!

回数に拘らず、太陽礼拝とともに深まっていく呼吸、深くご自身の内側へ潜り込んでいく瞑想的な感覚、マットの上で意識の旅を味わっていきましょう♪


もちろん、その日のご自身の状態、自分のペースを大切に、途中で水分をとったり、休んで頂いても、構いません。初心者の方も続けやすいように、皆さんの様子を見ながら、強弱やアレンジをして、リードさせていただきますので、安心してご参加下さい☺︎


心身ともにデトックスした後は、瞑想(メディテーション)をします。

1年に感謝を捧げ、本来ある心の穏やかさや静寂さを体験していきましょう。



クラスのご詳細・ご予約はこちらから


https://airrsv.net/eight8yoga/calendar




12月のオンラインクラス】


「おうちヨガを習慣にご自身のペースで気楽にご参加下さい☺︎


125() 20:0021:00 『リラックスフローヨガ』

1213() 9:0010:00 『ハタヨガ』

1219() 20:0021:00 『リラックスフローヨガ』

1227() 9:0010:00 『ハタヨガ』


オンラインクラスのご詳細・ご予約はこちらから2020.11.25からご予約開始)


http://peatix.com/event/1724807



最後までお読み下さり、ありがとうございました☺︎


12月も皆様にとって、健康で笑顔溢れる1ヶ月となりますように❤︎


AKI