キッズヨガは元々備わっている「その子の良さを引き出す、輝かせる」ことを目的としています。
紙と鉛筆だけでは計れない、子どもたちの無限大の可能性。
18歳頃までの生活が40歳で顕著に出ると言われています。
小さな頃からヨガのメソッドを生活に取り入れておくことは、自らが健康に生きる心と身体作りに繋がります!
【キッズヨガで育つこと】
●感情のコントロールが出来るようになる
●人間関係を築く、コミュニケーション能力を育む
●身体的能力を向上する
【キッズヨガ内容】
○ウォームアップ、遊び、ゲームの中にヨガのポーズを取り入れながら、一緒に考えたり身体を動かすことを楽しみます。
小学校低学年クラスのテーマ
「海の中の探検」
園児クラスのテーマ(8月23日開催)
「動物園に行こう!」
アメリカNYの公立小学校などNYで取り入れられている、キッズのためのヨガメソッド「ナマスティーン」の創始者である ララ・ベヌーシス先生から学んだメソッドをベースにお伝えします。
【講師】
Aki
保育士として13年勤務する中で、子どもへのほぐしヨガを実践。
子どもの心と身体の発達を踏まえて、個性・特性を尊重しキッズヨガを通して健やかな身体作り・自主性・協調性を育みます。
【詳細】
■参加費 : 800円 ※初回限定お試し価格
■定員 : 6名(残席 あと2名)
■持ち物 :
水筒(水分補給できるもの)
動きやすい服装できてください★
※お申込み順とさせていただきます
※送迎 可(駐車場有り)
※入室は15:30〜(開始10分前には集合してください)
※お子様の集中力を高めるため、保護者の見学は控えさせて頂きます(園児クラスは初回のみ見学 可)
【お申込み・お問合せ】
スタジオに電話やメールで★
#YogaStudioHito#ヨガスタジオヒト
#ヨガ#yoga#桑名#三重#四日市#名古屋#ヨガスタジオ#常温ヨガスタジオ#妊活ヨガ#シニアヨガ#キッズヨガ#マタニティヨガ#隠れ家的ヨガ