年。。。
笑顔が素敵な法人営業課の松田さんです
同期ですよ!かわいいでしょ!?
私はどんなに笑っても顔がさえないので
すみません。。。
先日のコメントで、
子どもと一緒に写っている写真、とけ込んでて
どこにいるかわからないというのがあり、
一人で笑っちゃいました
普段はあまり言われないのですが、
バトンのときはよく言われます。。。
もう24歳なので選手としては誕生日を喜べない年なので、
そう言っていただけると嬉しいのかな??
今年になってから疲れが気になるようになりました
練習するのも大事だけど、身体のことを考える時間も
必要なのかなと最近思います。
やるときはやる!休むときはしっかり休む!と
メリハリをつけるのがこれから長く続けていく
秘訣なのかなぁと思います。
バトンの技術だけではなく、怪我をしない身体づくりを
考えることはこれから大切になってきます。
自分に厳しく、そして自分の身体をよく理解して
練習に取り組んで行きたいと思います
ところでこれは何かわかりますか?
金沢で食事をしたときに出てきました
「冶部煮」(←漢字あってるかな?)といって、
金沢の郷土料理だそうです。
お肉は鴨肉で、片栗粉を使ってとろっとした
懐かしい味の煮物でした
優しい味で身体が温まり、とてもおいしかったです!!
演技披露で行くとあまり時間がなく、その土地を
楽しむことはできませんが、おいしい物を少しですが
食べられるので嬉しいです
さぁ、頭を切り替えて今日もお仕事頑張るぞ!!!!