ハリーポッターの舞台を観てきました。
休憩中のお手洗い事情が
あまりに凄かったのでそのお話。
私が観た日は平日の昼間で
お客さんはほぼ女性、
私含めいわゆる中年といわれる世代の方が多かったです。
私は幼稚園のお迎え時間に間に合うべく
終演後はダッシュで帰らないといけず
休憩時間にグッズを買いに急いでロビーに向かいました。
だ〜〜〜っと人が流れていったので
グッズ売り場も長蛇の列かと思ったら、、
グッズ売り場、ガランガラン。
だ〜〜〜っとした人の流れは
お手洗いの大行列だったのです、、。
1階のお手洗いに向かって
1階〜2階〜1階までの大行列。
この客層ならそうなるよね。。
劇団四季でもこんな並んでないと思う、、。
グッズを買った後にまだ長い長い
大行列に並んでみました。
2幕開始まであと5、6分。
最後尾の看板を持つスタッフさんに聞いてみました。
「間に合いますかね。。?」
「ギリギリですね。
向かいのビルに行った方がいいですよ!」
再入場できるんですね!
走りました〜!
他にも走ってる人いた〜!
しかし、向かいのビルの1階のお手洗いも並んでいます。
これは間に合わない、、!
地下に向かいました!
地下のお手洗いはガラガラだった!
セーフ!
間に合いました。。
良かったです。
2幕の開演は予定より数分遅かったような。
