おはようございます。
昨日のマンションの総会は
朝8時〜13時までかかった
15時頃からサイクリング25キロ
自転車も点検してもらってあったので
快適に走れた
2023年3月28日
都営まるごときっぷを使って都内に桜を観に行ってきました
この間も行ってたじゃーんと自分でも思うけど
どうしても満開の時に行きたいじゃん
この日の最後になります
千鳥ヶ淵で4年ぶりの桜のライトアップを観た後に
靖国神社にやってきました
靖国神社もライトアップしてました
言葉はいらないシリーズです
き れ い
キッチンカーも出てました。
昼とはまったく違う雰囲気です
外濠も散歩
今年の桜の時期は雨や曇りの時が多くてねぇ
仕事のタイミングで半分諦めていたけど日頃の行いが良いので
満足できた一日になりました
今日一日を振り返ってみましょう
小松川千本桜(東大島)
↓
飛鳥山公園(都バス 飛鳥山公園)
↓
荒川土手(都バス 荒川土手)
↓
西新井大師(都バス 西新井駅)
↓
舎人公園(舎人ライナー 舎人公園駅)
↓
隅田公園(都バス 浅草雷門前)
↓
浅草神社、浅草寺(都バス 雷門前)
↓
千鳥ヶ淵(九段下)
↓
靖国神社(九段下)
今回は都バスの利用が多かったです
外も見えるし、本数も少なくはないので便利ですね。
本日歩いた歩数は29837歩でした。
小松川千本桜(東大島)と舎人公園の桜は皆さんにぜひ来年行ってもらいたい場所です
壮大な敷地でたくさんの桜、しかも穴場なんですよ
今回も長々とお付き合いありがとうございました