おはようございます。
排水管のリフォームが終わった二日後に
畳み替えをした。
職場で一緒に働いている人が
夏ごろに畳み替えをしたって話していたのが
記憶にあってね。
その時はそっか、そっかと。
ある日、新聞のチラシが入っていたの。
ねぇ、ねぇ、これってどうなんだろう?って
会話をしていたら、そこで頼んだよー!と。
そのチラシがこれ↓
本日より先着100名限定受付
ならば、頼もう!
6畳と4.5畳の2部屋を頼んだ。
↑
これが明細書。
畳みの表替えが26750円に対し
階段料が16050円
税抜きですよ。
我が家は古い昔のマンションで
5階建ての5階に住んでおります。
階段料は2階までは無料。
各階を上がるたびに一畳に対しプラス500円。
マジか
ってことは…
我が家の場合は一畳につき、1500円がプラスで
かかる
畳み替えの値段と運賃⁉︎が一万しか変わらないって
過去最高に高い運賃を支払う事に…。
我が家の畳み替えが終わった二日後に…
大きい声では言えないが…
運賃込みで一畳2800って他社のチラシが
これはもしかしてぼったくられた
いや、そういうことは考えないことにしよう。
気を取り直して
ビフォーアフターを。
4.5畳の部屋のビフォー
畳みを外したところ
アフター
日焼けしていたので綺麗になりましたねー!
6畳の和室
ビフォーです。
アフター行きますよー♪
こちらも綺麗になりました。
次は畳み替えじゃなくて
フローリングに変更するかなぁ。