今日は仕事休みなのに生憎の雨
先週、家から自転車で25分ぐらいのところに
スーパーがオープンした
今日までお米北海道産ななつぼし5キロが999円
オロナミンCも10本で398円
諦める
午前中は玄関のクッションフロアの張替え。
やりながらカッパ着ていくか行かないか悩む
クッションフロアも買うまで白っぽいのにするか
テラコッタ調にするか
選んだのは白
汚れたら張り替えればいいし、
壁紙の張替えの時に黄色の壁紙にしようと思ってたが
目が疲れるかも?という業者(知人)の言葉で
グリーンに変更しちゃってやっぱり黄色が良かったと
ちょびっと後悔してるので人の意見は聞かないことに
選んだクッションフロアはこれ
木目調の白です。
今までがこれ
廊下側から玄関に向かってるところ。
結構汚れが目立ってるのよ
こすっても汚れ落ちません
クッションフロアをはがしたところ
出来上がり
すぐに張替えができるよう、出入り口の付近にだけ
裏に両面テープ
綺麗にできたんじゃないでしょうか
かかった費用、
クッションフロア 100㎝×150㎝
2100円が切れ端として売っていたので1000円
両面テープは家にあった物なので費用無し。
カッパ着て自転車でお米とオロナミンC買ってきました