そして先日、突発性発疹にもかかりました




39~40℃の突然の発熱で発症する。概して全身状態 は良好である。発熱時に、軽度の咳や下痢を伴うこ とがある。大泉門の膨隆はさらに多いが、重篤な神経症状を起こすことはまれである。

3~4日の有熱期の後、解熱するとともに全身に発疹 が出現する。発疹は小豆大程度までの浮腫性紅斑 (わずかに盛り上がった紅い発疹)であり、教科書的には癒合傾向を示さないとされているが、実際に は多少癒合している症例が珍しくない。発疹は3~4 日で瘢痕を残さず治癒する。色素沈着も残さない。


Wikipediaより



1歳ぐらいでだいたいの子供がかかる病気です



熱があがって、そのわりには食欲もあり機嫌もいい


3、4日続いて熱が下がったと同時に身体に発疹が出ます



そんときの機嫌の悪さったら!って聞いてたんですが



うちはそもそもさっきの鼻水と咳の症状がずっとあったんで



熱が出たとき風邪かと思ってました



しかも半日で下がりました



37'8ぐらいでした



3日後、お風呂に入れようと脱がせたところブツブツが!



その日に海老天入りのうどん
(麺だけ)



食べさせたんで海老アレルギーだったら
!?



と思いましたが



翌日、病院で突発の診断でした



その日、家に帰って昼寝から覚めたときの機嫌の悪さったら!



これか!



泣くって言うかのたうちまわってました(笑)



抱っこもさせてくれない!



まるで鮮魚のようにピチピチ跳び跳ねて



手から滑り落ちそうになるんです



しょうがないから見守っておりました



これはやっかいやなー



機嫌悪くて寝てくれないとか



覚悟せんとなー



とか考えながら



30分ぐらいたって落ち着いてきたんで



お気に入りのクマのぬいぐるみで話しかけたら



完全に機嫌は治ってお昼ごはんもモリモリ食べてました



...思うに全ての症状が軽かったようです



よかったよかった




Android携帯からの投稿