ほんと久しぶりです。3週間以上更新できなくてすみません。撮影やら勉強でバタバタしてました💦

今回は前回のチ1000製作の続きです。とはいえ短い文になると思います。(たぶん、)

※製作してる途中から薄々気づきましたが私の技量ではタイプ品となることが発覚したので参考はオススメしません。

GoogleやYouTubeなどから資料を参考にプラ板0.3mmで表記類が貼られる箇所の部位を再現します。
また荷台にあるコンテナを固定していた穴を角プラ棒1mmで塞ぎ瞬間接着剤で固定後、300→600→800番台の耐水ペーパーで削ります。荷台にある溝は削ったあとにデザインナイフでケガキます。一応削りカスが溜まってるのでエアダスターで吹き飛ばします。

※ほんとは床下のブレーキやエアタンクなども再現したかったのですが、車輪や線路と干渉し破損してしまう可能性が浮上したので諦めました。そのかわりステップはプラ板で構成。脚は0.5mmを細くカットし、足場は0.3mmのプラ板を貼っつけて
角を丸く棒ヤスリで削ってそれっぽくします。

一応これで一通りの加工は終了。中性洗剤で脱脂して乾燥させ塗装したら


仮完成!

KATOカプラーは取り付け部分を加工して無理やり組み込みました。荷台にまだ粗が目立ちますがレールと締結装置が載ってしまえば分からない…はずです。


側面。一部の手すりは自作で真鍮線0.2mmを曲げて取り付けてます。


表記類を付けたくて自作し印刷を試みましたが自宅のプリンターでは字体が潰れて諦めました。コンビニのプリンターなら出来るかもしれないと知人からアドバイスがあったので時間が出来たときに試してみます。

なので今はまだ仮完成です…


表記類が手に入ったら③もやる予定です

ここまで読んでくださりありがとうございました