ゲームセンターの高齢化 | 家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤やで働く竹田のブログです。仕事の事や家具のこと、個人的なしょーもないことまで日々綴っていきたいと思います。

ちょいちょいブログでも書いていますが、私はいい歳をして格ゲーが大好きであります。

学生時代の格ゲーブーム全盛時にドップリ浸かった影響で、
(高校生の時は大学入試の昼休みにまで抜けだして大学近くのゲーセンに行ったぐらいのジャンキーでしたw)

未だに格ゲー(スパ4)の為だけにPS3とxboxも買っちゃう大馬鹿ヤローであります。

$家具 通販 赤や 竹田のブログ

ただ家庭用でオンライン対戦も楽しいのですが、

あの学生時代に堪能した殺伐とした雰囲気をリアルに味わいたくて

たまにゲーセンにも行きます。

当時のゲーセンは台パンや罵声奇声が当たり前の、なかなかの修羅場でしたが、

今はそんなガラの悪い感じもなく平和です。

それどころか大昔はちょっと悪い不良の溜まり場的な印象もあったゲーセンに、

若者を全然見なくなりましたね。

会社帰りのサラリーマンをやたらと見ますし、

メダルコーナーには結構年配の方々も多数スロット等をやっているのが当たり前の光景です。

去年末のネットのニュースで「若者のゲームセンター離れ」がとりあげられていましたが、

実際ゲーセンに行ってみると本当に実感できます。

高校生を全然見ない。

格ゲーに限らず音ゲーやカードゲームコーナーも、サラリーマンや20代半ば~30代な印象です。

若者層はUFOキャッチャーで見るくらいですかねぇ。

先日見た光景では、私がスパ4をしていたら、

隣に40代ぐらいのお父さんと息子(高校生)が座ったのですが、

プレイするのはお父さんの方でした得意げ
(しかも結構強いw)

息子はなにしてるのかな?と思ったらPSPでモンハンをしていましたシラー

ゲーセンに行かなくてもユーザーが様々なコンテンツでゲームを遊べる今の世の中、

コア層しかゲーセンには残らないようになっちゃうんだろうな…、と考えさせられました。

ゲーセンならではのデカイ筐体のゲームや、

昔からのファンがついている初心者には敷居の高いゲームや、

継続してやらないと面白くないカードゲームなどが主流で、

なかなか経済的にも余裕のない学生が一見でちょっと楽しめるゲームがなくなってきたんだろうなあ、

と考えちゃいました。

周りでもどんどんゲーセンが閉店しているので、寂しい限りであります。

今後のゲームセンターの命運はメダルゲームを熱心にやる高齢者にかかっているのかもしれませんね。



ちなみにゲーセンでやってるスパ4ですが、

とりあえずBP20000には到達したいと思ってやっているんですが、

ここ数ヶ月BP16000~から停滞中であります。

家庭用でもPSはPP3000、箱はPP2500で停滞中。

この辺が自分の限界ですかね~しょぼん

$家具 通販 赤や 竹田のブログ
PSは3000を行ったり来たり…。3000切った時の凹み具合は半端ないガーン