佐川の返品引き取りサービス | 家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤や 竹田のブログ

家具 通販 赤やで働く竹田のブログです。仕事の事や家具のこと、個人的なしょーもないことまで日々綴っていきたいと思います。

先月末に佐川急便が

通販事業者向け「商品引取サービス」開始

と発表されたました。

Webで申し込めば自宅へ引取に伺います、というサービスみたいです。

こちらの記事です


図で説明されてましたが、

$家具 通販 赤や 竹田のブログ-佐川

購入者のメリットとして

『通販事業者のWebサイトから引取依頼が可能となるほか、
引取希望日・時間帯などWeb上にて24時間申込可能なため利便性が向上します。
また入力情報をもとに必要事項が記入された送り状を
佐川急便セールスドライバーが引取時に持参しますので、
予め送り状を準備していただく必要はありません。』

とあります。

当店も佐川さんと契約しているので、

申しこめばこのサービスを利用できるっぽい。



多分このサービスの利用方法としては、

お客様が買った商品を返品したい→通販業者に連絡

→通販業者がメールなどで佐川の「商品引取サービス」のフォームページを連絡
(URLを教えて、そこのバナーをクリックしてください的な感じ?)

→お客様が引取希望日などを入力する→佐川が商品を回収しに来る

みたいな流れを想定しているのでしょうが…


これうまくいきますかね??


上の図の工程で、

「通販サイトの引き取りサービスのバナーをクリック」とありますが、

まずこのバナーは大っぴらにできないですよね??


「佐川さんの引き取りサービスやってます!」

みたいに左ナビにバナー貼っちゃうと、

お客様からの一方的な引取り依頼がバンバンきそうでスゴク怖い(((( ;°Д°))))


お客様都合による返品は認めていないネットショップの方が多いし、

クーリングオフはネットショップには適用されないというのに…。


やっぱり通常は行けない隠しページ的なところに

この「引き取りサービスのバナー」なるものがあるページを

作るのが妥当なのかな?


このサービスを導入するネットショップさんが、

どのように活用するのか注目したいです。