AKASAKA DESIGN

AKASAKA DESIGN

赤坂デザインが日々取り組んでる世界観をブログとして上げます。

神戸市元町通に中古ビルを購入してデザイン調にリニューアルしました。このビル周辺の家賃相場は非常に高く、ビル所有者は汚い状態で貸す方が多く居るのですが、ここは東京のやり方で貸し出すことにしました。

 

前テナントはパン屋さん、やはりこの外観だと仮に美味しいパンでも美味しく見えない。

 

リニューアル後

次はパン屋さんではなく、元町をお洒落にしてくれる

テナントさんが入るといいなぁ~

 

二次工事では共用部と3Fと4Fの内装工事です。

 

KNXホームオートメーションから新作が発表されました。

デジタルパネルになったので、好きなアイコンと文字をスマートフォンで入力が可能です。

AndroidとiOSに対応。

価格は8万円前後になる見通し(為替で変動有)

 

新たに来たKNX用のデバイス

 

今回はボイスコントロール、カーテン、暖炉、スマホ、照明をコントロールする為の制御盤

 

ディテールは本当に美しい仕上がりです。

ベルギー製 Basalte

 

Capital Mark Tower

人は無くなってしまうと欲しくなる。

人が買ったモノに価値感をおく人が増えてますが、自分で判断できた方が本当は良い買い物ができます。

だから株や仮装通貨で大損をする人が居るのだと思います。

実は同じバスルームやキッチンでも50万円単位で違ってきます。その違いを実際に見て判断できる人はかなり優秀と言えます。

今回、この物件を購入される方も当たり前ですが成功者です。

 

 

Shiba Park Side Heights

日本では珍しいホームオートメション導入物件

2019年に本格的に進めて来たのがパナソック!

しかし、パナソニック製品に限定される為、自由度はかなり低い、しかし当社が推奨しているシステムはスマホで言うとAndroidと同じで、各社が機種を製造している感じです。

現時点で私が把握している製造メーカーで400社弱、製品に関しては8000種類以上です。

その中でも、スイッチはイタリアのekinex社、ベルギーからはipad、スマホから操作ができるBasalte社、人感センサーは感知範囲が広いTenseを選択しました。

どのメーカーも海外ではフェラーリやランボルギーニに匹敵する超高級メーカーです。当然、今回のマンションクラスに使うのは異例なことですが、面白みがあったのでやってみました。

 

少しだけ製品の紹介をさせて頂きます。

ekinex

※ご要望があればロゴを入れることが可能です。

素材が選べるのも特徴的です。