昨晩は子どもの泣き声に急ぎで反応し、手元ライトに手をかけたら右肩に激痛が走った
痛みで右肩が上がらない。。。。
夜勤自体は子どもたちにトラブルもなく終わった
と言っても、1時半と3時半ごろに起きてミルクをあげたかな。両方ともうみちゃんが起きたかな
 
1時半ではおむつを替えをして、その後の決壊をさせずに済んだ。
 
朝は6時と7時かな。
 
さて、昨日に寝返りをしたが、夜中に寝返りすることなく、今日も寝返りしなかった。
今日は夜勤明けの昼間に昼寝をしたことが新しいことかな。
夜勤明けの昼間に昼寝をすると、生活リズムが狂ったり、昼間の時間がもったいないので昼寝をほとんどしてこなかったが、今日は身体に疲れを感じたので昼寝した。
菅平との気候の変化や移動疲れ、また菅平の後半は温泉や外食が重なったので体調に変化を感じていたのだが、それらと夜勤が影響したのだろう
 
子どもたちは数時間おきに夜も起きるのに、なぜ疲れないの?
脳が急速に発達してるだけでなく、身体も急速に発達してることを考えると、我々の1時間は子どもたちにとって、例えば10時間に相当するなどなのかもしれない。
これってすごいな。
と考えると、10代、20代など若い人の脳も身体は処理速度が早いんだね。
 
最近、子どもたちの足技がすごい!
哺乳瓶でミルクを飲ませていると、両足で哺乳瓶を持ってる俺の腕を挟みこむ。
そらちゃんうみちゃんを横並びにすると、お互いに足で押し合う。しかも太ももや横っ腹あたり。
じゃれあうのが当たり前で育つのか?いつかケンカに発展するのか?それも子どもたちにとっては経験なので楽しみだ
 
さて、今日は体調不良なので、別室で寝ます〜