大変長らく | 鈴木あかり(あかりん)のブログ

鈴木あかり(あかりん)のブログ

あかりんのブログです。
ゆるっと気ままに更新♡
いいね大歓迎です(╹◡╹)




はろはろ。

どーも私です。

『佐藤家のぬかどこ〜1枚のホットケーキ〜』
本番まであとわずかとなりました🥞

ついに明日小屋入りです!!


亡き母、数江として過ごせる時間も、
きっとあっという間。
C班、D班の2班に出演するため
合わせて10公演!
お稽古も、今日はC班、明日はD班…と、
日々頭の中をくるくるさせて過ごしてます💫(伝われ)
毎日ひとつひとつ、自分にとっての課題を見つけては解決させようと役と向き合う日々です🤱


さて、
ハートフルホームドラマ
シズカ式『佐藤家のぬかどこ』は
今回第3弾!
1話完結なので初めて観る方ももちろん楽しめる作品です🌸

2019年の第1弾、2020年の第2弾ときて…
2020年の年末、スピンオフ作品も上演されました!
それが『佐藤家の人々』👨‍👩‍👧‍👧


振り返るなら今でしょ!
はい、サクッと振り返ろ。

TwitterやInstagramでは投稿してましたが
ブログには書いておらずお待たせいたしました。
ていうか待っててくれた??


佐藤家の父・勝が働く薄田運送でのお話と
次女・冬佳が働く五井物産でのお話。
私は冬佳の同僚、お局、片栗梨乃を演じました。

性格悪そうな顔〜
実際ものすごい強烈な性格でしたが。
片栗は、とにかく欲望に忠実に生きているという印象でした。
嫌だと思ったら文句をすぐ口に出すし、
嫌いな奴は徹底的に嫌い攻撃し
自分の立場だけを考えてうまく立ち回っている。
そして、気に入った男性がいればコロッと態度を変える。
観てくださるお客様からも、こいつ嫌だわ〜
と思われるのが
私にとっての正解でした。

私の中にも片栗さんはしっかり存在していて、
共感できる部分が実はあったり。
嫌われたい気持ちもあったけど
こういう人間らしいキャラクターを好きな方もいるんじゃないかと。
彼女には、彼女なりの正義があって
それをしっかり貫いて生きていました。
ところが、
自分はもしかして間違っているのでは?と苦悩する瞬間も彼女にはあり。
演じていて難しいけれども楽しいキャラクターでした。

他人を心から軽蔑し、馬鹿にするって
なかなかの労力がいるなあと思いました。

"コーヒー中毒厚化粧カタカナババァ"
片栗さんよ、幸せであれ。


劇場や配信でご観劇くださった皆様、
本当にありがとうございました。
たくさん感想もいただけて励みになったなあ。
来ていただけるだけで嬉しいのに、
差し入れもいただいたり。
チェキや上演台本もGETしていただいて…
皆さんの心の中に少しでも残ることができてたらいいな。

個人的に『佐藤家のぬかどこ』はとても好きな作品だったので、
スピンオフで佐藤家の人たちとご一緒して
今回佐藤家の家族として加わることができて
とても嬉しいです。


お局あかりん好きだった人ー!!
今回も必見です。
愛する夫に、
愛する娘たちに囲まれて
10公演頑張りますので
ぜひ観ていただけたら嬉しいです。
あ、あとシオヤン🧂(父・勝の同僚でもはや家族みたいな人)




ちなみに、D班の公演でのあかりんご予約が寂しいので
なにとぞよろしくお願いします🥺🥺

⭐️公式HPは

劇場での観劇が難しいという方へ、
配信でもご覧いただけます。
ぜひお家で寝転がってお酒飲みながらお菓子食べながら観てください。

⭐️配信の詳細は

お席の間隔を空けるために生じた空席分を、
応援チケットとして販売しています。
選んでいただいたキャストのチェキを差し上げてます。
⭐️応援チケットについては


重ね重ね恐縮ですが
C班
D班
2班での出演になります!!
たくさんの皆様に応援していただけたら本当に喜びます📣

会える機会を作ってと言ってくださる皆様!
今、こちらが会える機会でございまする。

なにとぞ!!
実はさりげなくデビュー10年目一発目の舞台です🌼
お願いすることしかできないですが🥺

気持ち伝われー!!
なにかと苦しいこんな世の中、
ほっこりしませんか🥞


読んでくれてありがとうございました!