息子の新たな心配。 | 3人姉弟のにぎやか日記

3人姉弟のにぎやか日記

年子の姉妹と2つ下の弟の3人姉弟との5人家族です。
まだ幼児乳児の3人のため、かなりガヤガヤした生活をしてます。

新たなアレルギー疑惑もでてきた息子ですが

 

数週間前から

またしても

気になる疑惑が。。。

 

ブログを見返してみたのですが

書いていたなかったようですが

 

実は

2歳になったばかりの頃に

肩を回す動作を

かなり頻繁にしている時期があり

PTのときに相談すると

 

言われてみると

肩が張っているかも。

 

という

「少し肩こりしてるOL」

くらいの状態だったので

様子見だったのですが。

 

そして

気が付けば

その動作もしなくなり

PTも終了になり

すっかり忘れていました。

 

それが

今月になり

また

肩回しが始まり

気が付くと

前回よりもかなり頻回。

1分間にどころか

10秒、20秒に1回の頻度。

それも左のみ。

そして

右は洋服の襟をひっぱりながら歩く。

 

最初は

長袖だからかと思いましたが

半そでや

タンクトップの肌着のときも。

 

お友達のママからも

肩どうしたの?

と頻繁に聞かれるようになりました。

 

息子もそうだろうけど

見ているほうも

気になりだすと

すごく気になる。

 

いつもどおり

ネットで調べてしまうと

「チックの症状」

チックは

ストレスでなることが多いとあったのですが

正直

2歳の息子のストレスが

全く思い当たらない。

長女のときならまだわかるが

息子は末っ子だからなのか

イヤイヤに対しても

私が慣れてきているからか

あまり怒っていませんでした。

 

そうすると

脳梗塞の影響なのかも。。。

と思ってしまうんですよね。

 

周りの人も

あまりにも気になる動作のため

先週のプレスクールのときに

 

「肩を頻繁に回るけど

洋服のせいではなく

クセみたいになっている」

 

先生に話しました。

週1回の短時間のプレなので

先生も

何か不快なのかと

心配になってしまうかもと思ったので。

 

先生も

「わかりました!」

と明るく言ってくださったので

そんなこともすっかり忘れ

久しぶりの一人時間を満喫して

お迎えに行ったのですが

その日、先生から

 

「肩回しは聞いていたから

頻回だったけど気にしたなかった。

けど

いつもできている

シール貼りが

手が震えてできなかった。」

 

と報告を受けました。

 

やっぱり

プレの間も

先生が驚くくらい

頻繁に肩を回していたようですが

それとは別に

登園すると

出席ノートにシールを貼るのですが

それが

手が震えてできない

息子本人が訴えてきたようで

見ると

震えてはがせなかったと。

 

そして

今までそんなことはなかったと。

 

取り乱すことなく

話は聞いていたつもりですが

正直

涙が出そうでした。

 

チックのような動作のときから

これは

脳梗塞の影響なのでは。。

と怖かった。

 

意味ないとわかっても

ネットで検索。

 

当たり前ですが

脳梗塞はなった状況

なった部位によって

全く異なるので

参考になることは

ほとんどないんですよね。

 

それを

この3年弱で

何度も理解していたのに

新たに不安要素が出てくると

検索魔になってしまう。

 

まだ冷静を保てていたのは

私が見た限りでは

手の震えはなかったから。

 

偶然なのか

これからなのか。

 

アトピーの薬がなくなりそうなこともあり

まずは

かかりつけの小児クリニックに

相談に行きました。

 

息子の

肩の動きや

目の動き

動作を

たくさん見ていただき

 

「診察室に入ってから

頻繁に肩の動きはあったけど

触った感じからも

肩の張りは

さほど感じられない」

 

と。

そして先生も

おそらくチックだろうと。

 

チックは

ストレスが要因と言われることもあるけど

一般的な認識のストレスだけでなく

脳のバランスが乱れたときや

新しいことやろうと

緊張したときにもなることもあり

チックになることが

成長に悪影響が出るわけではないから

気にしないことが一番

と言われました。

 

これは

チックに対しての検索と

ほとんど一緒の意見だったのですが

息子の症状や

診察をした上での意見だと

ネット以上に

やっぱり安心できました。

 

そして

プレでの手先の震えは

見てはいないので

何とも言えない

との前提で

 

 

普段の生活に

親から見て

さほど支障がなければ

様子見でいいかも。

そもそも

息子は脳梗塞があるので

その影響の可能性もあるけど

脳梗塞がない人も

緊張すると手が震えることもある。

そして

その手先の震えを治療するとなると

薬の内服もあるけど

一時的に治まるだけで

やめると再発するものなので

安易に服用しないほうがいいいかも。

 

とのことでした。

たしかに

私からみても

すぐに改善しないといけないほど

支障は出ていないと思います。

 

実は

長女も3歳前後で

強いまばたきをする

というチックのような動作がありました。

 

このときは

どこで相談していいのかわからず

気になり続けているうちに

なくなりました。

 

息子もそうなのだろう。

 

だけど

チックかもとわかっても

気になる動作は

やっぱり気になる。

 

これに関しては

早く時間が過ぎてほしい。

 

そして

手先の震えは

このまま

大きくならないことを

とても

とても

願う。

 

 

 

脳梗塞になった息子。

2歳後半は

元気すぎるため

ほとんど忘れていました。

そして

治療法があるわけではないので

この

「忘れていた」

が、本当は一番いいのかもしれない。

 

だけど

違和感のある行動があったとき

フラッシュバックのように

あっという間に

3年も前の

不安過ぎた日が

昨日のことのように思い出し

心臓がバクバクいってします。

 

 

何度か

かかりつけの先生に

「脳梗塞になって1年以上経って

そこから

さらに後遺症がでることはない」

と言われたことがあります。

 

現在進行形でない症状は

数年経って

新たに出ることはないようです。

 

なので

今できていることが

急にできなくなることはない

ということなのですが

息子は

首すわり前に脳梗塞になったので

そのときはわからなかった症状が

今気が付くこともある。

だけど

昨日までできていた

息子の日常が

いきなりできなくなることはない。

 

これって

涙が出るほど安心な言葉。

 

あのとき

命があるだけ充分。

 

退院できてから

首がすわっただけで充分。

 

そんな気持ちを持っていたのに

どんどん

できることが当たり前に思っていました。

 

だけど

そんな今の気持ちを旦那に話すと

 

「息子を可能性の少ない子だとか

かわいそうな子

みたいに

いつまでも思うな。

上の姉妹と何一つ変わらない

うちの3人目だよ」

 

と言われました。

 

。。。

 

普段、

病院も私だけが通っている

息子の薬の管理

プレ、公園遊び

90パーセント私。

 

だけど、

だからこそ

固執しすぎて

大事なことができていなかったかも

同じ

息子の親だからことの意見に

ハッ!!

となりました。

 

気にすることや

大切にすることと

必要以上に不安にあることは

違うんですよね。

 

これが

なかなか難しい。

 

けど

まずは

来月に

3歳になる息子の誕生日を

たくさんたくさん

祝ってあげたい!