大物駅で続いて下りを撮影大物駅で撮影の続きとなります。大物駅の本線側はホームが大きくカーブしており、綺麗に撮影出来ますが、午前中は残念ながら逆光でも、腕が良い訳でもないので拘らず撮影します早速、大阪・関西万博仕様の山陽5000系がやって来ました阪神5500系1編成しかないものの遭遇率が非常に高い5550系9300系阪神電車の中で一番格好良いと思っています8000系8502Fこれも赤胴車カラーになれば、旧阪神顔の赤胴車となり、熱いですねそして赤胴車8000系がやって来ました。知らないうちに増えており遭遇する確率も高くなってきました