平日のお休み。こんなときは鉄分補給に出掛けるのですが、今回は朝の情報番組に感化されまして1人ドライブへ

もちろん?ガソリン代や高速道路代はお小遣いから捻出します
が、それでも遠出したく車に乗り込みます。

当初は全て一般道で行こうと思っていましたが、行きたいお店の到着時間などを考えると、とりあえず高速道路で早めに行こうと、泣く泣く課金しまして?車を走らせます


最初に向かった先は…かねふくの“めんたいパーク神戸三田”。
めんたいパークはそこそこ訪問しまして、明太子がこれでもかってくらいに入ったおにぎりを買っているのですが、どうしても手に入りにくい品を求めまして、朝10:00前から訪問しました



明太子がたっぷり挟まっているだけでなく、パンも美味しい
こちら家族も大好きで買いたいのですが、休日の午後から訪問しても売り切れで、なかなか手に入らない品


張り切って10:00前に店内に行くも、鼻息荒く待っているのは私くらい?パンが準備されたところで行列用のチェーンの前に並びに行ったものの、10:00過ぎに売り場が開けられた後、前にも後ろにも私だけで、何だか拍子抜けを通り越して恥ずかしいくらいでした

めんたいパークで満足したものの、もっと北を目指します。お昼頃には目的地に着いておきたいと言うことで、ここでも課金?

誰に気兼ねすることもなく、ぶらぶらと思うままに車を走らせ寄り道。
立ちよったのは、第三セクターであった北近畿タンゴ鉄道改め、WILLER TRAINS京都丹後鉄道「宮津駅」
改札前には、ホワイトボード描かれた列車の絵

路線図を見ますと全線乗車したくなって来ました。
この後も続きます。