予約更新ですスヌーピー
Never Let Me Go/Kazuo Ishiguro
¥1,107
Amazon.co.jp


タイトルってイタリックに出来ないんですねー泣き

一応書いておきますが、英語の長編小説のタイトルですとイタリックで記します。



途中で放置しすぎて(苦笑)

想像以上に時間がかかってしまいましたが・・・・ようやく読了しました♪


カズオ・イシグロ著『わたしを離さないで』の原書です。


もともとかなり好きだった小説ですし、

物凄く読みやすい、と聞いていたし。


この作品に関してはあらすじは一切記しません。

記しちゃダメですよね、これはね。



原書を読んでみた感想を書いてみたいと思います。


うん、ものっすごく読みやすい! です。

もちろん知らない単語が出てきたり・・・・はありますが、

結構同じ単語が出てくるから、「あ、これ、この間調べたやつだー」とかになったり。


当然といえば当然ですが、

古典文学よりも現代のもののほうが読みやすいと思います。


ブロガーさんが先日書いておられたけど、

洋書を読む上で難しいのは

1 比喩。

2 情景描写。


だと私も思います。


2はともかく、比喩って物凄い減ってますしね~。

個人的には比喩盛りだくさんのほうが好きなんですが、シェイクスピアの比喩とか、ものっすごい読みにくいんですよねー。一見どっから出てきた!という単語が入ってくるし、予測がほぼ出来ないっていう・・・。


最近の本じゃ、ギリシャ神話とか出てこないしさあ。つまんなーいけど・・・

古典文学の引用も昔と比べてだーいぶ少ないしさあ・・・・。でもないと原書で読みやすいんですよねー




あ、話がズレてきていますが、

とにかく読みやすかったです。コンマも多いし、先行詞とかも分かりやすいし、登場人物も少ないし、

主語とかも分かりやすいし・・・・単語自体がかなり易しめ。


英語が苦手という方にも良さそうですね。


最近のイギリス小説ですと・・・そうだなぁ

イアン・マキューアンとか

ウィリアム・ゴールディング

ダイアナ・ウィン・ジョーンズあたり?


よりもはるかに読みやすいですね。


あ、ちなみに更に『日の名残り』のほうが読みやすいらしいですよー。



もちろん原書は原書で良かったです。

胸に響く箇所ほど、特に簡単な1文で記されているものですね。


でもねぇ、やっぱりねぇ、

前にも書いたけれど、原書だと1ページ目から単語でネタバレしてるのがねー。

これ、翻訳のほうが


???


 ↓


・・・・・!!!



という楽しみを味わえるんじゃ?という気がしてしまいます。



全体的に見て、私は原書よりも翻訳のほうが好き!


という結論に至りました。


わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)/カズオ・イシグロ
¥840
Amazon.co.jp


この作品を訳したのが違う人だったら、ここまで日本では人気出なかったんじゃないでしょうか・・・。

土屋さんはかなりイギリス小説と相性いいみたいだし、

カズオ・イシグロの文体と、驚くほど相性が良いように思われます。



どれだけ翻訳が素晴らしかったのか、よぉーく分かりました。

今また翻訳を読んでみようと、予約中です♪

人気みたいですー。映画もうすぐですもんねー


あと1ヶ月半ほどで、映画公開しますねラブ

札幌ですと、シアター・キノのみでの公開のようです~。



The Remains of the Day/Kazuo Ishiguro
¥1,107
Amazon.co.jp

『日の名残り』の原書です。

表紙は・・・ダーリントン・ホールかな?


イギリス文学の専門書や、論文にまでこの小説はよく出てくるようになりました。


本当に文学的に評価されているんだな、と嬉しくなってしまいます。