昨日は友人と1年ぶりの再会・・・・☆



ここ数年は、1年ごとに会っています。

夏に「会おうね」という友達からのお誘いは集中する気がするけれど・・・・・


彼女は、最優先。



小学生の頃からの10年来の友人で

英会話スクールで仲良くなって

現在アメリカの大学に留学中アメリカ



分野は全然違うけれど、お互い英語に深く関係するし

留学しているからこそ、彼女としか盛り上がれない話題も多くあげ




やっぱり、キラキラしている友人kirakria*っていいですよね~~~!




お店は今回、私が予約しました。


すすきのの夜景が望める、ダイニングバー。




Arixs's☆海外文学が好き。本が好き。古い映画が好き。


えっと、携帯の画質がよくないので見えないけど・・・・・


ほんとはもっとキレイですあせ




Arixs's☆海外文学が好き。本が好き。古い映画が好き。



窓からは、ノルベサ(苦笑)の屋上にある、巨大なノリアという観覧車が。




Arixs's☆海外文学が好き。本が好き。古い映画が好き。



豆乳入りのチーズフォンデュ。


豆乳のお陰で、くどくなーい!飽きな~い!


驚いたのが、お野菜が、まるでサラダ。(右に注目。)

ポテト、ブロッコリー、カボチャは分かるけど

パプリカ、きゅうり、レタスなどなど・・・・


意外にも、レタス、いけました!



Arixs's☆海外文学が好き。本が好き。古い映画が好き。



アサリとカラスミのカペッリーニ。


右のは鶏肉のロースト。

Arixs's☆海外文学が好き。本が好き。古い映画が好き。



ドルチェは、柚子のシャーベット、レアチーズケーキ、ムース。




あんまり学生で行くようなお店でもないので、

間違いなく私たちが最年少だったし仕事帰りの社会人や、カップルが殆どでした。



けっこう敷居が高そうなお店なのだけれど、運よくかなりお安くって、ラッキーでしたラブ



来年はどこにいこっかなー♪




しかし、帰りの地下鉄。

発車せず。車内の電気は消えました・・・・。


どうやら、誰かがホームから転落したらしく。


終電じゃないけど、どーやって家に帰るの!??(((( ;°Д°))))

と焦りました~・・・。


ため息をつきながら一斉に携帯を取り出す人々。(私も。)

何故か面白そうに笑い転げる酔っ払い。


・・・・結局、数分で無事、発車したので良かったです。