こんばんは。


先日もinstagramに書いた、OORDERで頂いたYAYのスタイリング剤、とってもお気に入りです。{93537C38-6E3C-4FB7-B38A-5167E3D6A9D3}

ダウンスタイルと、アップスタイルで使ってみました~まずは、ダウンスタイルから

{3471586F-EA83-4CAD-B565-0112FD01D779}


珍しく太めのコテで巻いています。
いつも使用してる細いのと同じで、VSのです~
毛先はしっかりワンカールつけて、あとはランダムに巻いてます。
{0A4AAED7-9C4C-4E18-BC0D-0AE9422587CF}

束感が出るように、ちょっとずつYAYのスタイリング剤を親指と人差し指だけを使って、毛先を中心につけて

{8E2C3E28-40A6-4A4C-9956-DF85402CADC4}

あとは適当にぐしゃぐしゃっと、ちらしてます。
本当に、適当に!がコツです。鏡を見ながらすると、適当にならない気がするので、見ないでしています。

{3618C7B7-B685-4801-A499-D55FDBEEC0B2}

ウェット感でつつも、ちゃんと空気感もでてます。

白い服を合わせてみました、むかーしのchambre de nimesです。先日少しだけ衣替えをして、春物見ていたのですが、ここ数年着ていなかった白系のブラウスがすごく新鮮に見えました。たくさん着よう。

相変わらず花粉症がひどいので、メイクをしなくてはいけない時以外は、この写真のように眉だけです~この時は眉マスカラのみ使用してます。毛の流れに逆らってぬって、ちょっとボサボサ風です。


くるんくるんに巻くのもすきですが、最近はゆるく巻く率も増えてきました。時間も短縮できていいかんじです。

次はアップスタイルについて書きます~
では、また~。