アイシングクッキーとは? | 広島 海田 アイシングクッキーとリボン作りの教室アニューanneau ♡資格取得コース有り♡

広島 海田 アイシングクッキーとリボン作りの教室アニューanneau ♡資格取得コース有り♡

広島県安芸郡海田町アイシングクッキーとリボン教室《anneauアニュー》のAkaneです。

♦︎JSAアイシングクッキー認定講師

♦︎M-Style Ribbon認定校


こんにちはベル

広島市安芸区中野でアイシングクッキー教室をリボンAkaneですラブラブ


アイシングクッキーを、始めてから、色々な方にアイシングクッキーの話しをすると、アイシングクッキーって?とよく聞かれますベル

アイシングクッキーとは…

{C90E66B0-F0CD-4C5E-B8B0-B45E340C6780:01}

焼いたクッキーの表面に、なアイシングクリームで絵を描いたり、デコレーションしていくクッキーの事です宝石赤

※アイシングクリームとは、お砂糖、卵白
、食品着色料を混ぜたペースト状のクリームの事ですキャンディー

この、アイシングクリームを、コルネという袋に入れます。

{AE7EFDD1-42E9-439D-9AF4-4A57DFFC3B9B:01}

固めのアイシングクリームと、ゆるめのアイシングクリームを準備します合格
写真では、マスキングテープの貼ってある方がゆるめですラブラブ

まず、固めのアイシングクリームで、ぬり絵のように縁取りをして、その後ゆるめのアイシングクリームで線の内側を塗りつぶしていきますチューリップ赤

半日~1日かけて、しっかり乾燥すると、表面が固まり、持ち歩きにも便利で、お祝いやプチギフトにも人気です。


{C3A7DD9B-7BF3-4E65-8648-7962D02E1011:01}


可愛いだけでなく、食べても美味しいですよラブラブ


~アイシングクッキーの歴史~

正式には、【ロイヤルアイシング】といい、18世紀のイギリスでロイヤルアイシングが発達。
【ロイヤルアイシング】の【ロイヤル】とは、イギリス王室のこと。

イギリス王室のお菓子としてケーキをデコレーションしたのが最初で、後に広く普及したという説がありますリボン

~アイシングの由来~

色付いたアイス(氷)のように見えるので、アイシングと呼ばれるようになったとの事。
確かに、固まる前のアイシングは氷のようにツヤツヤとしていてとても綺麗です王冠1

アイシングクッキーはヨーロッパで生まれたもの王冠2王冠1

当クッキー教室【anneau~アニュー~】
の名前も、それにちなんでヨーロッパの言葉なんですラブラブと言ってもフランス語なのですがリボン

【輪】という意味なんですラブラブラブラブ

どうかどうか、アイシングクッキーを通じて皆さんの幸せの輪が、広がりますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございます宝石赤宝石紫宝石白



※現在募集中のレッスンはこちらからケーキ