パズル道場DX 生徒ページについて
メンテナンスのため
2022/2/21-3/1 の間ご利用頂けません。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
パズル道場DX 生徒ページについて
メンテナンスのため
2022/2/21-3/1 の間ご利用頂けません。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
マイクラ、マインクラフト、
いまの小学生で知らない子はいないくらい、人気。
プログラミングを学ぶにも、マインクラフトは有効なツールといわれています
(赤まる塾のプログラミング教室では、とりいれていませんが)
マインクラフトはひとりであそぶシングルモードと、おともだちと一緒におなじ世界であそべる
マルチモードがあります。
マルチモードをできるようにするためにマインクラフトJava版のマルチサーバー構築にチャレンジ!
注) じぶん自身はマインクラフトをプレイするとすぐに酔うのでやりませんが、あくまでマイクラのマルチサーバをたてる作業の実習勉強です
サーバーは、ラズベリーパイではしらせることにしました
虎の子の Raspberry Pi4 (4MB)・・・ ひきだしのなかでに眠っていた・・眠れる獅子が眼をさます・・ついに
マルチサーバーのつくりかたは、インターネットで「 マイクラ マルチ ラズパイ 」で検索すればたくさんでてくるので、
それを参考に 気軽にはじめてみましたが、 なんやかんや うまくいかないところがあって、結局1週間くらいかかりました。
結構時間がかかってしまいましたが、サーバー構築は粘りづよさが大事!
つまづいたりうまくいかないところを経験することも経験!
作業の手順はおもに このサイトを参考にしましたが、
実際作業してハマったところを紹介しましょう。 ・・・ふたつありました。
ルーターのDHCPのIP配布は 192.168.11.2 から 30個なので、 ラズパイのIPは192.168.11.150 に固定することにします。
ラズベリーパイの固定IP を振るとき、 GUI上で IP設定をすると、ネットワークにつながらなくなってしまいます。なぜ?
ここ長いことわからなかったのですが、最終的に
Automatically configure empty options の✔ を外すと、うまくいきました。
この英文って 「空のオプションを自動的に構成する」 っていう意味だと思ったので、
IPv4 Address と Router とDNS servers にそれぞれ アドレスを入れて 空欄は適宜埋めてくれるものとばかり思っていたのです。
が、実際はそうではなかったみたいです。 IP自動割り振りのときだけ Automatically configre・・ に☑をいれて、
IP 固定 の場合は ✔はずさないといけなかったみたいです。
わかってしまえば なんだつまらんことで時間つぶしてしまったな・・ という感じです
偉大な先人の指南記事をみながら、なんとかローカル環境でマルチプレイできることが確認できました。
次に、インターネットの外から、離れた相手ともマルチプレイできるようにします。
ポートの開放 25565 をポート変換します
使っているルーターはバッファロー製なので このページを参考に。
それから、 ラズベリーパイのファイアーウォールを ufw で設定。
sudo ufw allow 25565
25565 のアクセスを許可
外からサーバーにアクセスできるかどうかは、ポートチェック のページで行います。
しかし、どうしてもつながらない!
ここまでのプロセスを何度も検証してみましたが、何度やっても 到達できないので、
もしやとおもい、 別のプロバイダーのネットワークで試してみると、すんなり通ってしまいました。
ウチは テレビ小松のケーブルネット で、 うまくいったのはOCNのプロバイダーでした。
どうやら、プロバイダーの問題らしいということで、テレビ小松にメール。
マイクラのマルチサーバーたてたいので とメールで問い合わせしたら、
原文
「お客様がご利用いただいておりますインターネットは、DHCPのプライベートIPとなっておりますが、ポート開放の際にはDHCPのグローバルIPに変える必要がございます。ご希望いただければDHCPのプライベートIPからDHCPのグローバルIPに変更可能でございます」
とのこと。
ちょっとよくわかならいが、とにかくグローバルIPを振ってもらえるようにおねがいの返信をすると、その日すぐにグローバルIPが降られるように変えてくれました。
ポートチェック!!
アクセスできましたあああああああ!
これで、晴れてマルチサーバー開始することができました!バンザイ♪
//メモ 起動時にうつマイクラサーバー開始のコマンド///////
cd minecraft
sudo java -jar server.jar nogui
////////////////////////////////////////////////////
あとは、
ラズパイ4は 発熱がすごいのでファンつけているせいでちょっとうるさいので、音が気にならない場所に安置する準備をしなければ。ほんとにうるさい。
リモートで操作できるようにVNC 接続できるようにまではできました。
あと電源再投入で 自動でサーバー開始するようにもしたいと思います。
LINE公式アカウントがスタート!
お友だち登録をお願いします
臨時休講・臨時授業・イベント・おしらせを発信します。
トーク画面からお問い合わせなどメッセージを送信していただけます。
お休みの連絡や、振替の連絡もこちらからどうぞ。
※機械によるお返事ではなく、担当者が回答しますので、お返事に 時間がかかる場合もあります。ご了承ください
新年度入会募集のおしらせ
赤まる塾では新年度入会募集しています
春から習い事をはじめましょう♪
まずは体験授業で教室の雰囲気を知ってください
おきがるにおもうしこみください!
※各回定員がありますのでお早めに
通常コース(月4回)
5,500円(税込)
隔週コース(月2回) ※学業・部活しながら書道を続けたい方向けコース です!
3,300円(税込) ※中学生以上が選択可能
上記授業料の他、教材諸経費 半年毎 6,600円(税込)
出席する曜日と時間帯を決めて出席していただきます。
体験授業はここをクリック