こんにちは。

ガンダムの新作である「閃光のハサウェイ」がなかなか公開されない。

当初は昨年の夏に公開される予定だったが、それが今年の5月7日に延期となり、さらに5月21日まで延期となっていたが、今回、3回目の延期が発表された。

 

いつ見ることができるのだろうか?

 

 

主人公であるハサウェイ・ノアは、あのホワイトベースのブライト・ノア艦長の息子である。

 

ちなみにブライト艦長は同じくホワイトベースのクルーであったミライ・ヤシマと結婚しました。

 

ブライトさんとミライさんの息子ということで、さぞかし優秀なのかと思いきや、このハサウェイはなかなかバカ息子です。

 

それは「逆襲のシャア」を見た人ならわかると思いますが、敵パイロットであるクエス・パラヤのことを勝手に好きになって、そのクエスを撃墜してした味方のチェーン・アギ(アムロ・レイの彼女)を怒りに任せて戦争のどさくさに紛れて撃墜して殺してしまいます。

 

そして、この「閃光のハサウェイ」では、父であるブライトさんが所属する地球連邦軍に対して戦争をふっかけます。

 

どうです?なかなかのバカ息子でしょ。

ジーク・ジオン赤い水栓です。




県民共済のチラシが入っていて思ったのです。

ぜひ、お子様を持つ肺がん患者に紹介したいと。

 

あ、もちろん僕は県民共済の回し者でもなんでもないので、利害関係なく純粋にいいと思っているので紹介しているだけですよ。

 

数年前まで、保険会社で働いていたのでそこそこ保険に詳しいと思います。

 

紹介したいのは、子供が加入できる保険です。

 

おすすめは保険料2000円の「こども2型」です。

 

 

 
『子供は病気にならないから、いらないよ』って思う方もいると思います。
ただ、この保険、子供が怪我をして通院したときにも1日4000円もらえます。手続きも簡単で、診断書などは必要ありません。
うちのは男の2人いるので、たまに使ってます。
もちろん、子供が病気になったときは入院1日1万円もらえます。
 
 
ここまでは、よくある保険のお話しですが、ここからがちょっと違う。
 
契約者が病気により死亡したときに給付金がおりるのですよ。
写真は掛け金が1000円の「こども1型」になりますが「こども2型」は掛け金が2000円で給付金も倍になります。
 
契約者が病気により死亡したら、100万円もらえます。ただし、契約後1年以内に死亡の場合はもらえません。
そして、契約者の告知義務はありません(病歴は問われません)。
要は、肺がんステージ4でも契約者になれるんですよ。
しかも、給付制限がかかるのは、たった1年ですよ!!
 
肺がんステージ4でもいまの時代1年間以上生きるのが多数派だと思いませんか?
 
僕は肺がんにかかってから、子供2人分加入しましたよ。
仮にいま僕が死んだら、この保険により妻が200万円もらえます。
葬式代ぐらいになりますよね〜。
 
この保険に入ることで、「とりあえず1年間頑張るぞ!!」って、「心の薬」に僕はなりましたけどね。
 
肺がん患者で18歳以下の子供がいる方は超おすすめの保険です。
ご自身がお住まいの地域の県民共済・都民共済、府民共済、道民共済を今すぐチェック!!
 
 
なんどもいいますが、県民共済の回し者ではありません(笑)。
 
 
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

がん障害年金・治療と仕事の両立・支援制度についての相談は

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー