昨日の採血の結果、0.1のままだったので

これで一区切り!

完治ってことでいいらしい!←

念のため4月にまた採血あるけど_(:3」∠)_

一回0.3まで下がって、1ヶ月後に2.2に上がって、2週間後に0.1になるってなんだったんだろ_:(´ཀ`」 ∠):

原因がわからずじまい_:(´ཀ`」 ∠):

お酒飲んだのが良かったのかな!←違

とりあえず、一安心かな?
えーと、9月の上旬に検査して
中頃からMTXの投与が開始したんだっけ?

最初の5日間は特になんともなかったような…

次の投与の5日間に副作用だったかな?

蕁麻疹、胃もたれ、口内炎

3回目の投与でも蕁麻疹、胃もたれ、そして味覚異常?味覚障害?
胃もたれのせいで薬飲んでも気持ち悪くて仕事を休んだりしてたなー
今まで食べてた好きなものが、変な味して食べたくなくなったり

んで、4回目も変わらず?

季節だからか、薬の影響か、抜け毛も増えて

副作用には書かれてないみたいだけど、どうなんだろ?

さてさて、次の治療はどうなることやらサッ
彼氏居ても未婚の時と

子供いないけど既婚の時じゃ

こんなにも違うんだなーと。。。

今まで一緒にしてたことが出来なくなった

うーん、切ない

でもしょーがない

切り替えていこーう!


喋れたらうれしい言語ブログネタ:喋れたらうれしい言語 参加中
あたしは英語と韓国語が喋れたらなーって思う。

英語は世界共通だから、英語話せれば大体困らないんだろうけど←

仕事でも役立つ!

韓国語は興味、憧れだなー。

ドラマとか歌聞いて、日本語にない発音があるから、喋ってみたいなーと思ったのです。

誰のことばか忘れたけど(解りやすく?するために原文とは異なります←←←)

日本人は「かな」「カタカナ」「漢字」の三種類の言語を習得してるから、「英語」「スペイン語」「中国語」の言語を習得してるのと変わらない。

みたいなことを聞いて「なるほどー」と思ったわけだけど

でも世界には何ヶ国語も喋れる人いるわけだから、脳内の言語の引き出し数に限りは無いんだよね…(´-ω-`)笑

あたしの頭の引き出し数が少ないだけか⁉︎←←←