キモパンパンの

カワハギが食べたい!!


なので、カワハギ釣り挑戦してきました!



カワハギ釣りを教えてくれる釣り仲間もいると思いますが、タイラバと同じように 自分の力でポイントを探してみました



魚探をみれば、岩場の混じった場所は分かります!生命感のある場所は分かります!


しかし、小鯛やベラやフグは入れ食いでも

なかなかカワハギは釣れない……



でもでも!

あちらこちらやっていると

やっと見つけた

カワハギパラダイス!!

30分で20匹くらいのカワハギの入れ食いタイム!

釣れ続く中、持って来た餌が無くなり強制終了。


しかし、サイズはワッペン~20cm無い中型と細かいので物足りない…





そして、少し間が空いて 今日

前回のポイントは✕

ウロウロした後、最大23cmですが良型ばかりで6匹ゲット!

今度は数が釣れない…


良いサイズのカワハギが釣れたので、念願のキモパンカワハギの刺身!

カワハギのキモが旨すぎる………




あと、帰り道のついでに

70cm・4㎏ UPの大鯛もゲット

久しぶりのサイズ!!



鯛は狙っただけ釣る術を持っているんですが、カワハギは難しくてウロウロの時間が長すぎる

こればっかりは経験を積むしか無いのかなー