1対0で残念!日本VSオランダ戦(天津自宅で応援) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

さあ、たった今ワールドカップ日本VSオランダ戦がはじまりました。


社員も、街もワールドカップ一色で盛り上がっており、


みんなCCTVに釘付け。。


よって今月は、天津TVに広告は投下できません。


確かに、みんなの気持ちは、ワールドカップへ。


意外に思ったのは、中国は出場していないにもかかわらず

かなり人が、興味を持っており、


うちの社員なんか9割近くの社員がみんな見ております。


私はどちらかというと、あんまりで、前回のカメルーン戦も

ついつい寝てしまい、夜中にネットで確認するという。。


中国語の解説でみる日本戦は、いまいち盛り上がりにかけて

おります。


意外に、日本VSカメルーンで、


中国人は、だいたいカメルーンを応援しており


やはり民族という、ことが表に出るものは

日本の人気は低く、うっかり公共の場で応援すると怖いものがあります。


そういえば、2年前の天津でのオリンピックサッカー、アメリカVS日本戦も

あきらかに、アメリカ側の応援が多かった。


こういうのって、やっぱりねたみとかあるのだろうか。


でももし私は、中国がワールドカップにでたら、全力で応援するけど。

同じアジアとして。。


でも確かに、各上の韓国が、勝ち進んでいったら

同じライバルアジア国として素直に応援できるかどうか。。


今の私は、大丈夫だが、日本にいたらどうだろう。。。


でも日韓合同開催のワールドカップの時は、韓国戦に熱くなったものだが。。


さあさあ、御託はいいので、ビールでも飲みながら


日本VSオランダ戦をみましょう。。


======================


あれよあれよという間に前半戦が終了。


ってかなりいい試合をしているじゃないですか。。


ダイエット中ですが、ビールをブしゅっと一本あけてしまいました。


さてさて後半戦に参りましょう。。


======================


後半とうとう、1点先制されてしまいました。


後半に入って、明らかに流れがかわってきています。


ほとんどボールをもっていかれており


シュート数も相手が多くなっている。。。


もりあがってきております。

=======================


1対0で負けてしまいました。

残念ですが、まだまだ可能性はあります。


いや日本代表チーム!!いい時間をすごさせてくれました。


おやすみ!!


=====================







下記ブログランキングにぽちっとワンクリック、
宜しくお願いします。挨拶挨拶

20位以内にはいるにはあともう少し!!

皆さんの応援が励みになります




ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング