水疱瘡が発生して、今日で5日目。
だんだんと、みずみずしたいぼいぼが
かれくるような感じで、回復に向かっております。
熱も下がり、一安心。
ピーク時は、かゆくてかゆくて
横でみていてつらかったですが、
夜も体をさすりながら、一緒に寝ておりました。
昨日は、ぬるまゆでお風呂も入って
すごく気持ちよさそうにしておりました。
思ったより回復もはやく、
やはり、伝染病病院の先生が言ったとおり
自然治癒力で、免疫力で回復させたほうがいい
というのがよくわかりました。
なんといっても、よく食べてよく出すが大事ってことで
翔君ももりもり食べておりました。
今回の水疱瘡で成長が一つ。
いつも、翔くんは、薬を飲みません。
苦くても、甘くても
だからaiaiと二人で、押さえ込んで頭を固定して
いやがるのを、泣き叫ぶの無理矢理で
これは、もう0歳からそうだったのですが、
今回も前半戦はそうだったのですが、
昨日あたりから、なぜか、自分で飲むように
なったのです。
多分、薬をあげるために戦々恐々としてる
aiaiをみて、ちゃんとママのいうことを聞かなければ
と思ったのでしょう。。。と感心していたら
aiaiが、これはおそらく戦略的で、自分で飲む時に
少しこぼすんだけど、意図的に少しでもこぼそうとしているのでは
と疑っております。
うん、確かに成長した。。
下記ブログランキングに
本日も、ワンクリック、宜しくお願いします。