さあカナダのケベックに来て3日目が立ちました。
本日は、 Boxing Day....
BOXING DAYとは、クリスマス後に行われる大バーゲンセール。
アメリカやカナダでは定番の行事です。
いわゆるクリスマス後の一斉売り尽くしセール。
50%から70%ってやつ。いってきました。
モントリオーレで一番大きなショッピングモールに行ってきました。
↑変わったマネキンだったので。。
今日はVICKというデーブの親友と3人で行動。
彼はマレーシア系なんですが、母国語はマレー語、
フランス語と英語が第二、第三なんですが、
英語はもうほとんどネィティブでした。
↑めっちゃおもろいやつ!!この顔アップでみてみて!!
とてもいい人でこれまたデーブのように私をケアしてくれました。
彼とは一度NYで会っていて、彼は旅行でNYに来ていました。
そのときに一緒にサッカーをしました。
今日は朝から吹雪いていて、モールの駐車場は大混雑。
↑いたずらDAVE!雪の投げあいをしております。
三台くらいの車を後ろからおしたりしました。
すごい混雑で、Boxing Day の重要さを知りました。
私も70ドルの靴を35ドルで買い増した。
一応NYでは貧乏生活を送っていたのでちょっと高い買い物。
NYで4月に買った、10ドルの靴はもうぼろぼろなので、
捨てちゃいます。
中国は値段は安いですがやっぱりデザインがいまいちなんで。
それから、VICKの家に言って、ポーカーをして、帰りました。
ここ最近、ずっと英語とフランス語で日本語をしゃべってないんで、
脳みそがすごく疲れます。
NYでは日本語しゃべる機会はたくさんあったので。
明日は、デーブの友達とその彼女彼氏をよんで、パーティー!
彼が私のために、彼の親友をすべて私に紹介したいというので
わざわざ企画してくれました。
総勢14人。なんでもこんなビックパーティー始めてらしく、
料理はなんにするか。
さっきから一緒にかんがえています。
(ちえ!昔ママが作ってくれた、きゅうりと、春雨の酢の物覚えてる?
アレの作り方わかる?
デーブあれが食べたいって!もし知ってたら教えて!
デーブは前挑戦して作ったら激まずだったらしいので)
また明日のパーティのために新しいフランス語のお勉強です。
その日に習ったフランス語を毎日アップしよとおもいます。
なぜなら、MIXIに書くとなんかすごく頭に入るから。
これがアウトプットの効果ってやつか!!!
以下は自己満足ですがちょっと忘れないように。
①is good - cest bon - せぼん
②not good - pas bon - ぱすぼん
③where are you from - Douvien to - どぅヴぇんつー
④i dont like it - Jaime pas ca - じぇむぱさ
⑤how much - combien ca coute - こんびえーんさくっと
⑥perfect - parfait - ぱふぇっと
⑦i eat - Je mange - じゃまーんじ
⑧where are DVD - ou sont les DVD - うっそれDVD
⑨where is Vick? - ou est vick? -うっえっVICK?
⑩where is restroom - ou sont les toilette -うっそれとぅ おぇれっと
⑪Dont let it go - laisse pas passer - れすぱぱーすぃー
⑫Fuck it - Tabarnak - たばうなっき
⑬i want this one - Je veux celui la - じゅぶぅ するぅ ぃら
⑭me too - moi aussi - もあうーすい
⑮cold - froid - ふぅおわ
さあ、明日から長い、長いパーティーが始まります。
どうかどうかどうか
下記ブログランキングにぽちっと
- フランス7つの謎 (文春新書)/小田中 直樹
- ¥714
- Amazon.co.jp
- フランスの旅 8 (エイムック 1802)/著者不明
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- それでも住みたいフランス/飛幡 祐規
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- A06 地球の歩き方 フランス 2010~2011/地球の歩き方編集室
- ¥1,785
- Amazon.co.jp