翔世!2歳お誕生日3日前(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

本日2月21日(日)は、翔世の誕生日の3日前ですが、

ある女子社員が、旦那さんと一緒に、サプライズで

家にきて、PARI BAGEのチョコレートケーキとプレゼントを

もってやってきてくれました。


さて、ケーキを食べれない翔世(卵アレルギー)ですが、


2日前に、初チョコレートデビューをはたしたばかり、


チョコレートだけは、たべれるということで。。


のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑確か昨年も、パリバケのケーキでしたが



のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑となりで、ケーキを食べる私たち大人に向かって

一様(いーやん)、一様(いーやん)、中国語でおんなじと言う意味。


といいながら、チョコに大満足の翔君。可愛そうですが、

去年の1歳誕生日は、まったく手をつけることもできなかったので

今年は進歩です。






のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑手についたチョコレートをきれいになめる翔君!

チョコで真っ黒な手を、真っ白になるまでなめまくる。


チョコを血の一滴として、大事に大事に食べる翔君!



のん気夫婦の中国・天津生活ブログ


↑今年は、ろうそくの火をふーっと、いくつか消す

ことができましたが、至近距離にろうそくに顔をちかづけて


あつ!あつ!状態です。ろうそく認識するのを始めてだったみたいで。


あと3日で2歳になります。成長もはやいですが!


一番気になったのは、2歳を超えると、飛行機が大人料金と

同じだと言うのにびっくりしました。


パパは、現実的です。




子供がケーキを食べれないなんて可愛そう!!

でも、その分楽しみは増えるみたいですね。


下記ブログランキングにぽちっと

ワンクリック、宜しくお願いします。挨拶挨拶

皆さんの応援が励みになります



ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング