過年(ぐおねん) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

2010年2月13日は、旧正月前の前日ということで

中国では、過年(ぐおねん)という。



いわゆる、旧正月の大晦日である。



通常仕事収めは、昨日でおわっているはずだが、

うちは、商品がとどかず、本日も出勤である。



10日の15時に上海をでたトラックが、

13日の早朝に天津に到着。。。。



大雪により、大幅も大幅も遅れすぎ。。



ドライバーも58時間ちかく運転していることになる。

大変お疲れ様です。。



なんでも、山東省あたりの、高速道路や一般道路を

管理する行政が、すでにお正月モードで、まったく

管理していなかったそうで、、



雪に慣れていない地区でもあり、ほとんどくるまは動かなくて

高速も封鎖されっぱなしだったそうで。。



行政も、緊急事態でも正月ははたらかないっていうのが

中国の春節、旧正月であります。



今日から明日にかけて、街はもりあがります。


どうもりあがるか。。



爆竹の嵐。。。。



もう内戦がはじまったと思えるほど、窓から外を見渡したら


いろんなところで、花火や爆竹があがります。



翔世が爆竹大スキなので。。。



お腹にいるときから、小さい時から爆竹を聞いて育った

中国の子供ですから。。



この旧正月のわくわく感は、翔世のほうが、わかっていると思います。



それでは、みなさん、良いお年を!!



春節快楽(ちゅんじえ くわいら!!)






本日も下記ブログランキングにぽちっと

ワンクリック、宜しくお願いします。挨拶挨拶

皆さんの応援が励みになります



ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング