報道② | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

報道①のつづきからで、、、


さて、話はもどって、その昼休みに女の子の質問に

対してどう答えたかである。


私は『うーん』とうなった後。。。こう答えた。


事実として、この問題は多くの人がそう思ってる。

世界中ではそのように思われている。


彼女はこういう

『ではあたなもそう??????』


このあと私はどう答えるか。。。。。こう答えた。


正直私が今、日本にいて中国のことを知らなければ

100%、世界のニュースと同じようなことを思ったかも

しれない。


でも今はちがう。。。半分半分である。


私は、今まで中国とアメリカで暮らしたことがある。

日本も入れると3カ国である。


その時に感じること!!それは報道、メディアの偏りである。


めちゃくなことを言っているメディアもあれば、


まともなことを言っているメディアもある。でもまともな

ことを言っているメディアでさえ、その事実の報道は

1側面は本当であるがそれがすべてではない。


嘘も書いてないし、本当でもある。でもそれをすべてだと

感じてしまうと、もうそれは別の考えに近いものになる。


そのように感じる。以前私は中国の報道は信用せずに、

日本の報道を信用していたけど、でも日本の報道でも

ええ!!っていうこともある。


そうすると、何が本当かっていうのは分からない。

だから大事なのは自分の目や、自分の情報で確認しないと

だめなんだって!!こころから強く思った。


報道の裏の裏を考えておかないと。それをそのまま事実と

受け止めるのは危険だと。


。。。。。。。



そのように答えた。。。何が本当かは分からない。。。



つづく。。。。



これまたへえー!はあ!って思った人

ワンクリック宜しくお願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング