二人の出会いから57 | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

さて前回の話からのつづきで、2005年3月31日ニューヨークへ
行く飛行機の中で考えていた。。。


実は2度目のアメリカ渡航!!最初の1度目は学生時代!!

ちょっと話をさかのぼってそのお話を。。。


時は1998年大学3年生!!!


まだまだ青い青い、大学生の頃である。


実は私は大学時代の3年間、キャバクラで働いており
最初は厨房のかけだしから始まり、その後、ホールにでて
入り口、指名と最後は副店長まで、アルバイトながら
のし上がったこともあった。


その時の話もいろいろと、面白いエピソードもあるので
こんどゆっくり書くとして、

その仕事で貯めたお金を、大学時代の後半は世界1人旅
にあてた。


何か明確な目標があったわけではなく、ただのミーハー心
である。


当時は、猿岩石とかドロンズとかの全盛期の時代。


とにかく、がむしゃらに海を渡る!!そんなことに酔いしれて
没頭した時代だった。僕自身が!!


アメリカ放浪を決行するきっかけっとなったのは、大学時代の
ゼミ旅行だった。


そのゼミ旅行に参加して、そのまま帰らずに、アメリカに
残ったのである。


ゼミ旅行は、ロサンゼルス!!!ゼミの研修で、
確か食品流通の日米比較という名目での研修旅行。


実際は、ロサンゼルスのリゾートホテルで、遊び倒し、
ディズニーランド、当時まだ日本には無かった、
ユニバーサルスタジオ、ハリウッドなどをまわる。


スーパーなど見学する予定もなぜか当日キャンセルで
遊びの遊びの研修流行だった。


そんななか、私は着々と旅行の計画をゼミ旅行中も練っていた。


英語はまったく話せない!!お金も実はあんまりない。


バックパッカー用のおおきな登山リュックをしょって!!
寝袋をしょって!!わくわくである。。。


私の、バックパッカーデビュー戦でもあった。


つづく。。。。



キャバクラで働いていた?!

驚いた人は!!!


どうか、どうか、下のランキングぽっちっと

クリック願います。


ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング