そんなこんなで、aiaiとの歴史は長いのですが。。
話は上海に戻って。。。お父さんが日本に帰った後も
aiaiと二人で今後のことを相談しました。
二人で、喫茶店で今後のことを
あーでもない、こーでもないって言い合ってたのですが、
なんかこう、リアルさがなくて、、
それで、ちょうどその頃、二人がはまってた本があって
この前も紹介しましたが、下の神田昌典の本で、
人間は、紙に目標や計画を書くだけで、それを実行できる。
成功する人、しない人の違いはその最初の一歩である
書くか書かないかが、違いであるのだそうだ。
単純な二人は、じゃあ書いてみようかって、言い合い、
上海の喫茶店で、紙を取り出して今後のことを
時間軸で書いてみた。
- 非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣/神田 昌典
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
まず紙の上の方に、aiai&kenken未来予想図って描いた。
そして、年表を作った。
2005年1月 上海戯劇学院終了
2005年2月 一度日本に帰国
2005年3月 ニューヨークへ
ここから半年間から1年くらいを
ニューヨークで過ごし。。。。
その後、上海もどって仕事をさがそう。。。
仕事が決まったら、いったん帰国して
aiaiと籍をいれよう。。。
それからまた私は上海にもどって
仕事をして、落ち着いたらaiaiを
中国に呼んで、、そして結婚式はうちうちで
お金をかけずに、ちいさくあげよう。。
aiaiはというと。。。
中国で暮らすためには、中国語を勉強しなけれ
ばならない。今の仕事をやめて、派遣社員として
働き、中国へ行く準備をしよう。
kenがNYから帰ってきたら、大阪の実家にもどろう。
などなど。。。。
それらの内容を紙に書いたのです。。
そしてのその書いた内容の通りに、おそろしい
ほど実現しております。
本当に、おそろしいほど。。。。
今日はaiaiと、二人でお買物。翔世のおもちゃ
、靴、帽子、靴下。。それから。。。COMBIの
抱っこひもを買いました。後ろ、前、横全部OK
です。前から欲しくてとうとう買っちゃいました。
660元(1万円)くらいもしました。たかっかったので
どうか、どうか、下のランキングぽっちっと
クリック願います。