午後11時半になって、やっと、赤ちゃんの
白血球の 値がでてきました。
結果。。。
問題なし。。。家族3人で退院できるとのこと。
最高です。うれしいです。
↑ 頭すっかり刈られてしまって。たんこぶが
まだのこっていますので。
↑DAVEにもらった、ROOTSのタオルケット
にくるまれて。おやすみ。
↑なんか、親指姫みたい。す巻状態。これ
中国では1ヶ月つづけるらしい。
さて昨日の、名づけについて。。。
皆様名づけ参加に加わっていただき、ありがとうございました。
ここで、愛子、健二の息子の名前を決定しました。
じゃじゃじゃん。。。。。
翔世!!に決定しました。
いろいろ考えた結果、この天津生まれたということ、
中国で生まれたということ、アジアでうまれたということで、
世界を飛び回り、次の時代を担って欲しいという願いをこめて。
また、自分が赤ちゃんの立場にたって、物心ついたとき
に、いい名前だなって思えるのも、この翔世かなって。
ちなみに中国ではこの名前は不評です。
なぜかというと、『しょうせい』という発音は
寿司(しょうす『中国での寿司の読み方』)
という発音に聞こえるらしく
みんな『しょうせい』というと、少し上を見ながら
考えて。。。。柴田寿司とイメージしてふきだします。
柴田寿司か!!いじめられそう。。。
RIGENさんへ、ご心配いただきありがとう
ございます。無事家族3人で退院。よろこび
の絶頂です。
今日は会社にいくはずだったのですが、3時
からの会議を独断で中止にして、休んでしまい
ました。子供の顔をみるとはなれられなくて。
でも明日は、必ず会社にいきます。
その気持ちわかるとおもったかたは、
下をぽっちっとクリック願います。