おはようございます
暑いあつ〜いダーウィン、クリスマスが過ぎても、年が明けても暑いです
暑いから息子の髪の毛を少し切ってあげようと、、、お母ちゃん失敗
ごめん!バリカンでガタガタ
修正しようとすれば、しようとするほど、段々と変になっていく、、、
こ、こ、これはもうプロに頼もうと、ショッピングセンターの理容室に行ってきました
息子の理容室デビューはココ
予約は不要で、入店後に皆無言で店内の椅子で待って、理容師さんに「次、誰?」と呼ばれたら、あなたの番。みたいな、簡単で気軽な(若干不安になる)システム。
私たちの入店時には理容師さん2名がお客さんが散髪中、店内には椅子が5・6個並んでおり、我が家と別の親子連れが待っていました。
シャンプー台など無い店内、ジョリジョリ、チョキチョキと理容師さんが手際よくお客さんをカット、待つこと約3分で先の親子連れが(子供の方のみカット)呼ばれ、その後約5分ほどで息子の番
混んでるように見えても回転が速いので、そんなに待たなくても良さそう
息子は昨年の日本一時帰国(当時1歳10ヶ月)で初美容室はしたもの、ダーウィンでの、しかも理容室は初めて
初美容室はダディの膝に乗って泣きながらだったけれど、、、。今日はダディもいないし、、、大丈夫かな
「次、誰?」と呼ばれ、息子をみて手際よく子供用のクッションを出してくれる理容師さん
「どうしたい?」と聞かれるけど、どうして良いかわからぬ母。「私が失敗しちゃったんで、とりあえず短めでお任せで」と注文。
タブレットで動画を見せるサービスもなく、特に子供に語りかけるでもなく、ガシッと息子の頭を固定してささっとバリカンでサイドを刈っていく
その手際の良さ!あっという間に刈り終えました。息子も動いている暇なし
お母ちゃんは、このワニのようなワニではないような変な柄が気になってしょうがなかった
「はや〜」と感心していると、今度はハサミでチョキチョキ
途中私たちが日本人とわかると「このハサミは日本製なんだよ」と教えてくれたフィリピン出身の理容師さん。日本人のお友達に13年前にプレゼントしてもらい、以来13年間使用しているけれど切れ味がいいんだそう
ちゃんとじっと座ってられるかな?と心配していた息子も、鏡に映る理容師さんの華麗なハサミさばき?に見とれて、あっという間にカット終了早っ!
あとは首筋に付いた毛を大きめのブラシで落として、終了
時間を計ってなかったけでど、10分もしなかったような気がします。
「少しジェルをつけてあげよう」と前髪をセットしてもらった息子
どうですか?似合ってますか?
お会計は、21.50ドルでした
男前にサッパリ
頻繁にはいけないけれど、たまには良い経験かなと思った、息子の初理容室体験でした
HEAD republic barber shop
場所:Casuarina Square Shopping Centre 内
営業時間:月〜木 午前9時から午後5時半
金曜 午前9時から午後9時
土曜 午前9時から午後5時
日曜 午後10時から午後3時
料金:※週末の料金は割増になります。
帰宅後にオージー夫も息子の新しい髪型大絶賛!「俺も同じ髪型にしよっかな」って、あなた坊主じゃん!
JJ
↓ポチっとよろしくお願いします