おはようございます
台湾系のスイーツのお話です
「新しいかき氷屋が出来たらしい」と、デザート別腹女子が情報を察知しましたので、CanCanさんと食べに行ってきました〜🍧
向かったのは水曜日にお店が出ているナイトクリフの市民プールの横、今年の6月からオープンしている、Baboo Laさんです
ダーウィンの美しい夕日と
可愛い外観の小さなかき氷屋さんです!直ぐに見つけられました。
注文の仕方はとても簡単
ベースの氷はミルク味かチョコレート味🍫から選び、後はお好みのソースとトッピングを選ぶだけ
お値段はトッピングの種類で変わります。
トッピング、1種類だと7ドル
3種類だど8ドル
嬉しいのはキッズサイズ(5ドル)も揃っているところ!
注文をすると、淳さんがこの牛柄のかき氷機で手際よく作ってくれます!
店主の淳(ジュン)さんは台湾のご出身
可愛いスコップもついてきゃ
きゃ
喜んで写真を取っている場合ではない、、、早く食べなくちゃ!
フワッフワのかき氷、トッピングも多くしたので、実は「甘ったるいかな〜」と心配していたけれど、それがお口サッパリ
トッピングの甘さとミルクの氷のサッパリ感が程よく口の中で奏でるハ〜モニ〜
それもそのはず、所狭しと飾ってあるパネルには健康そうな文字が並んでいます。
実はこの氷は水を一切使用せず、本物のミルクのみを砂糖で調整し、淳さんが一つ一つ手作りしているんです。
「チョコレート味だって、本当のチョコレートを使用しているのよ!」って、次々と教えてくれる、ノリの良い淳さん。
ひっきり無しにお客さんも入ってくるのに、「これを見て!」「これを見て!」と次々に(四次元ポケットならぬ四次元店舗みたいな)奥から色々と出して話をしてくれる、結構熱いノリの淳さん
こういうアイスにはね○○○が入っているんだけどねー、うちのは一切入ってないからね!と「箱から出てくるんじゃないか」と心配したくなるほど、身を乗り出して熱くかき氷を語る、可愛い人
お店は2カ所に出ています。
美味しいかき氷と、可愛い淳さんにも会いに来てくださいね
営業日:水曜日はナイトクリス市民プール横
午後5時から8時まで
木曜から日曜日はCBDのタマリンドウ公園
午後5時から10時半まで
土曜日限定のタピオカミルクティー!!!!!
食べたーい!!!
JJ
↓ポチっとよろしくお願いします